コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム市政情報広報・広聴市の話題平成26年度南魚沼市立小・中学校で防災給食を実施しました

南魚沼市立小・中学校で防災給食を実施しました

掲載日:平成26年9月2日更新

児童・生徒の防災意識向上のために

アルファー米と乾燥ワカメを水で戻す生徒たちの様子1

教室の様子

アルファー米と乾燥ワカメを水で戻す生徒たちの様子2

アルファー米と乾燥ワカメを水で戻す生徒たちの様子3

当日の防災給食

できあがった防災給食を取り分ける生徒たちの様子1

できあがった防災給食を取り分ける生徒たちの様子2

米粉クッキーを食べる生徒の様子1

米粉クッキーを食べる生徒の様子2

この地にも未曽有の被害をもたらした中越大地震や新潟・福島豪雨。今年は中越大地震が発生してから10年目となります。

災害を忘れずに、児童・生徒の防災意識を高め、いざという時に備えることを目的に、9月1日(月曜日)・2日(火曜日)に市内小・中学校で防災給食を実施しました。

防災給食の内容は、アルファー米、乾燥ワカメ、米粉クッキーです。アルファー米は、お湯で戻すと10分程度、水でも1時間程度でご飯になります。今回は、児童・生徒が「南魚沼のおいしい湧水」と「乾燥ワカメ」を使って、ワカメご飯を自分たちで作りました。

できあがったご飯を「冷たいけどおいしい。災害時に、このご飯でも大丈夫」と、楽しみながらも、災害を意識したいつもとは少し違う給食となりました。

写真は大巻小学校の児童の様子です。

カテゴリー