掲載日:令和4年12月15日
エネルギー・食料品などの物価高騰に苦慮している水道使用者(市民や事業所)を支援するため、次のとおり水道基本料金相当分を減免します。
対象者
市内の全世帯と事業所(官公庁を除く)
内容
令和5年1月使用分(2月請求分)~令和5年2月使用分(3月請求分)の2か月分
減免方法
令和5年1月使用分、2月使用分の基本料金を免除し、従量料金のみの請求となります
減免額
区分 | 使用水量(立方メートル) | 減免前 | 減免後 |
一般用 | 0~10まで | 2,460円 | 0円 |
温泉旅館用 | 0~300まで | 50,264円 | 0円 |
公衆浴場用 | 0~300まで | 16,042円 | 0円 |
臨時用 | 0~10まで | 3,850円 | 0円 |
旧簡易水道 | 0~10まで | 2,246円 | 0円 |
福祉減免(一般用) | 0~10まで | 1,155円 | 0円 |
福祉減免(旧簡易水道) | 0~10まで | 1,050円 | 0円 |
注意:福祉減免:南魚沼市に住所がある市県民税非課税世帯で、65歳以上のみで生活している世帯。
その他
手続きは不要です
お問い合わせ
南魚沼市上下水道料金センター 025-788-0220
水道課水道業務係 025-774-3141