コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム暮らし・手続き上下水道下水道お知らせ9月10日は「下水道の日」です

9月10日は「下水道の日」です

掲載日:令和5年9月19日更新

9月10日は「下水道の日」 ~下水道 みえないところで ファインプレー~

「下水道の日」は、昭和36年、著しく遅れている下水道の全国的な普及を図る必要があることから、このアピールを全国的に展開するため、下水道を所管していた建設省、厚生省、日本下水道協会の前身団体が協議して「全国下水道促進デー」として始まりました。

21世紀のスタートにあたる平成13年、日本における近代下水道の基である旧下水道法が制定された明治33年から100年を迎え、その記念行事が行われたことなどから、近年の下水道に対する認識の高まりもあり、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更されました。

「下水道の日」が9月10日と定められたのは、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである二百十日(立春から数えて210日目の日で、毎年9月1日頃にあたります。)を過ぎた二百二十日が適当であるとされたことによります。(国土交通省ウェブサイトから抜粋・一部加工)

国土交通省ウェブサイト(外部リンク)

下水道に接続しましょう

下水道は、みなさんが接続しなければ事業効果を発揮することができません。

未接続のみなさんは、下水道への切り替えのご検討をお願いします。

排水設備工事のご相談やご依頼につきましては、南魚沼市排水設備指定工事店へご相談ください。

利子補給制度があります

市では下水道接続工事に対して、100万円を限度とした融資の利子補給制度を設けています。

下水道は正しく使いましょう

下水道に接続したからといって、何でも流して良いということではありません。

タオルやおむつなどが、下水道管や処理場などのポンプに詰まる事故が頻発しています。それ以外にも台所の生ごみやティッシュなど水に溶けない固形物によって、下水道管やポンプが詰まると汚水を流すことができなくなり、マンホールや宅内ますから汚水があふれます。

また、固形物以外にも灯油や天ぷら油を流すと、微生物の働きで汚水をきれいにしている処理場に影響が出て、処理能力が低下してしまいます。

下水道はみんなで使う公共の財産です。下水道を使う一人ひとりがルールを守って上手に使うよう心がけましょう。

カテゴリー