コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム市政情報職員人事・採用職員採用情報令和7年度南魚沼市職員採用試験(随時採用)
ホームニュース&トピックス新着情報令和7年度南魚沼市職員採用試験(随時採用)

令和7年度南魚沼市職員採用試験(随時採用)

掲載日:令和7年10月6日更新

令和7年度 南魚沼市職員採用試験(随時採用)

資格区分、職種、採用予定人数、受験資格など

一覧表
採用区分 採用予定人数 受験資格等 関係資料
大卒程度(建築技師) 1人程度

昭和50年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人で、建築に関する専門科目を履修した人(令和8年3月末までに履修見込みの人も含む)または建築施工管理技士の資格を有している人

試験案内(建築技師) (PDF 216KB)
資格免許職(助産師) 1人程度 昭和50年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人で助産師の資格を有する人

試験案内(助産師) (PDF 209KB)

資格免許職(保健師) 2人程度

昭和50年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で保健師の資格を有するか、令和8年3月末までに取得見込みの人

試験案内(保健師) (PDF 214KB)

 

試験の日時・場所

第1次試験

日時:申し込み受付後、試験日時をお知らせします。

場所:受験者が選択する全国のSPI3テストセンター会場(オンライン会場を含む)

第2次試験

日時:第1次試験の合格者に試験日時をお知らせします。

場所:南魚沼市役所(南魚沼市六日町180番地1)

試験の方法

試験案内をご覧ください。

合格発表

第1次試験合格者

随時

最終合格者

随時

受験申込

試験案内をご覧ください。

今年度から、電子申請による申し込みを開始しました。
PUBLIC CONNECT(南魚沼市ページ)

注意:申し込みにあたっては、PUBLIC CONNECT(株式会社パブリックコネクト提供)の利用者登録が必要です

受付期間

合格者が決定するまでの間

カテゴリー