コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム市政情報市の計画・施策総合戦略第16回 まち・ひと・しごと創生推進会議を開催しました

第16回 まち・ひと・しごと創生推進会議を開催しました

掲載日:令和7年8月29日更新

会議の目的と内容

まち・ひと・しごと創生総合戦略(以下、「総合戦略」)の推進に向けて、前年度に実施した事業と重要業績評価指標(KPI)の目標に対する実績とともにその取組効果について内部で行った評価結果を報告するとともに、令和8年度から開始する第3次南魚沼市総合計画の計画案をお示しし、ご意見をいただきました。

開催日

日時:令和7年7月30日(水曜日) 午後2時00分~

会場:南魚沼市役所 大会議室

会議内容

  1. 令和6年度地方創生推進交付金事業の効果検証について
  2. まち・ひと・しごと創生寄附活用事業(企業版ふるさと納税)について
  3. 第3次南魚沼市総合計画(第3期南魚沼市まち・ひと・しごと創生総合戦略)策定 について

会議次第・出席者

会議次第 (PDF 193KB)

資料

【事前資料1-1】総合戦略におけるデジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ)事業の位置づけ (PDF 67.3KB)

【事前資料1-2】【1】地方創生推進交付金事業評価シート (PDF 242KB)

【事前資料2】令和6年度まち・ひと・しごと創生寄附活用事業 (PDF 359KB)

【事前資料3】第3次南魚沼市総合計画(第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略)体系の変更 (PDF 312KB)

【事前資料4】第3次南魚沼市総合計画(素案)意見(回答)一覧表 (PDF 537KB)

【事前資料5】第3次南魚沼市総合計画(案)における数値目標・達成目標一覧 (PDF 815KB)

【事前資料6】第3次南魚沼市総合計画(案) (PDF 5.28MB)

【当日資料1】第3次南魚沼市総合計画策定スケジュール (PDF 192KB)

議事録

第16回まち・ひと・しごと創生推進会議議事録 (PDF 553KB)

効果検証結果

過去の地方創生推進交付金事業の効果について、推進会議有識者から意見をいただき検証した結果は次のとおりです。

地方創生事業の効果検証

カテゴリー