成人式
成人式の日程
日程
平成31年5月3日(金曜日・祝日)
時間
- 受付:正午から12時50分まで
- 式典:13時から15時まで
会場
南魚沼市民会館 大ホール
対象
平成10年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、下記条件のいずれかに該当する人。
- 市内の中学校を卒業した人
- 中学校在学時に市内に住んでいた人
- 平成31年1月1日現在市内に住所のある人
その他
対象者へ3月中旬に案内はがきを送付します。
成人式を一緒に運営してみませんか?
成人式の司会進行や受付など、式当日の運営の一部を手伝ってくれる新成人役員を募集しています。
新成人の記念に、思い出に残る成人式を一緒に作りませんか?ひとりでもグループでもかまいません。下記担当までお気軽にお申し込みください。
- 締切り:平成31年3月8日(金曜日)
- 問合せ:総務課(成人式担当)電話:025-773-6660
成人式 よくある質問
質問:引っ越しをして住所変更をしました。成人式の案内状は届きますか?
回答:転出、転居先の住所(住民票があるところ)へお送りします。
ただし、引っ越しをしても住民票の異動をしていない場合や転出先が不明な場合は、実家等の住所へお送りします。ご了承ください。
質問:自分の成人式がいつなのかよくわかりません
回答:同級生が全員20歳の誕生日を迎えている5月3日が成人式です。
したがって、4月2日から5月4日生まれの方は21歳になった年に成人式を迎えることになります。
質問:案内状(はがき)をなくしてしまいました
回答:案内状(はがき)はなくてもかまいません。
式当日、地域ごとの受付で名簿の確認をしますので、受付担当に名前を伝えてください。
質問:司会進行や受付といった当日役員をしてみたいのですが、服装に何か決まりはありますか?
回答:特に決まりはありません。
スーツや振袖など、成人式に参加される服装でお越しください。
質問:車いすでの参加はできますか?
回答:参加できます。
市民会館の大ホール内には車いすスペースがあります。
会場内は大変混みあいますので、事前にご連絡いただければ係の者がご案内します。
質問:成人式は何時に終わりますか?
回答:15時ごろを予定しています。
ただし、地域ごとに行う記念撮影の順番の関係で、人によって30分程度前後することが見込まれます。ご了承ください。
地図情報
- 問合せ
-
総務部 総務課 防災庶務班(庶務担当)
〒949-6696 新潟県南魚沼市六日町180番地1
電話:025-773-6660
ファックス:025-772-3055
メールでのお問合せはこちら