ピックアップ情報
- 市の話題
- 第62回レルヒカップ長岡将軍杯争奪大回転競技大会を開催しました
- 令和2年度 越後上布体験講座を開催しました
- (告知)ONIGIRI 2021 インターネット投票による握飯世界一決定戦 を開催します 国際大学との共催イベント情報のページです。
- 第37回しおざわ雪譜まつりが開催されました
- 栃窪小学校と立教大学がオンラインで交流しました
- 有限会社小澤農場〔茗荷沢〕が令和2年度全国優良経営体表彰の経営改善部門で農林水産大臣賞を受賞
- 南魚沼市チャレンジ支援事業補助金の審査会を開催しました
- ミレニアムタイムカプセルの開封式が行われました
- 立往生車両からの乗員保護誘導などの合同訓練が行われました
- 令和2年度 南魚沼市優良工事・優秀技術者表彰式を開催しました
- 三用小学校で書き初め大会が行われました
- 直江兼続公伝世館および銭淵公園活性化検討会議 報告書
- 握飯国際化計画オニギリ・レシピ公開 国際大学で開催したイベント情報のページです。
- 食育推進協力店をご存知ですか 食育推進協力店の一覧を掲載しています。
- 災害時の食の備え
- 毎月19日は食育の日
- 新型コロナウイルス感染症の各種相談先と相談の目安
- 南魚沼市ふるさと応援隊会員を募集しています
- 市内事業者向けにPCR検査の自主検査費用を補助します
- 農/KNOW THE FUTURE メディア掲載情報
- 農/KNOW THE FUTURE 異業種コラボ企画
- 南魚沼市リモートワークなどの推進 南魚沼市で実施するリモートワーク(ワーケーション)のページです。
- 新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~
- 令和2年12月16日からの大雪による災害に対する金融上の措置 令和2年12月16日からの大雪による災害に対する金融上の措置のご案内
- 農/KNOW THE FUTURE 若手農業者による南魚沼産コシヒカリ・プロモーション企画のページです。
- 令和2年
- 令和元年(平成31年)
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年