廃棄物対策係
主な業務内容
一般廃棄物の処理計画、一般廃棄物処理施設・関連施設の管理・運営
- 家庭ごみの出し方(塩沢・六日町地域)
- 家庭ごみの出し方(大和地域)
- 家庭ごみ収集カレンダー
- 事業ごみ
- し尿くみ取り・浄化槽清掃
- ごみ処理施設
- 家庭ごみ分別辞典
- 古着・古布の回収を再開しました
- 不用食器の回収
- 廃天ぷら油の回収
- 使用済み小型家電・パソコンの宅配便回収
- おいしい食べきり運動
- 令和2年度「おいしい食べきり運動」協力店のご紹介
- 一斉清掃・環境浄化の日
- ボランティア清掃活動
- 不法投棄の防止
- 野焼きによる火災が多発しています
- 野焼きは禁止されています
- 一般廃棄物処理業許可業者
- 浄化槽清掃業許可業者
- ごみ減量化・資源化協力店登録制度
- 循環型社会形成推進地域計画
- 南魚沼市一般廃棄物処理基本計画
- 南魚沼市一般廃棄物処理実施計画
- 南魚沼市災害廃棄物処理計画
- 家庭用生ごみ処理機購入費補助制度
- 資源物回収事業補助金制度
- 廃棄物処理手数料徴収事務の委託
- 携帯電話・スマートフォンの回収
- グリストラップ汚泥等処理費補助金制度
- ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の処理について
- 非食用米を活用したバイオマスプラスチック製のごみ指定袋の販売を開始します
- 新型コロナウイルス対策に使用したマスクなどの捨て方