コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色

セキ技研 株式会社

掲載日:令和4年12月23日更新

アピール・ポイント

注目

夢に描いたオンリーワンの機械を現実に!産業実験用機械から極小電子部品のアセンブリ・ラインまで、多様なメカトロニクス分野において、自動機械の開発・製造に取り組んでいます。

021-1

「ものづくり」への情熱をもって小さな工場から機械部品の組立を始めたセキ技研。現在は産業界を支える自動機械開発・製造業として、600種を超える自動機械の開発を行っています。
自動機械が形になるまでは、イメージをもとにしたお客様との打ち合わせから始まり、信頼性・完成度の高い自動機械を製造するために多くの試行錯誤を繰り返します。例えば微細な部品を正確に「つかむ」「挟む」「部品の形状や平坦度を測定する」などニーズは多岐に渡りますが、私たちは多様なメカトロニクス技術でそのニーズにお応えしています。
これまでの経験や培った技術力を土台に新しいアイディアを交えて、お客様の要望にお応えする自動機械が完成する。その瞬間の感動と喜びを味わえることは、ものづくりの人間として最高の幸せだと言えるでしょう。
また、自動機械開発を行った後、その機械で部品を量産し納入するという受託生産事業も行っております。開発者が製造までを行うことが市場対応力・稼働スピード力の高さにつながり、量産技術のエキスパートとしても活躍の場を広げています。

021-2

日本の最先端技術との数多くのコラボレーションによって培われた、経験の蓄積と開発能力により培ってきた「超精密」技術。規模は小さくとも世界に通用する一本の針のような貴重な技術を武器として、お客様から信頼され続けてきました。社員の力量と仕事量のバランスを重視する同社では、安易に規模を拡大すること無く、社内体制を整えてから顧客を開拓して、無理をせず高精度の機械を提供してきました。今後は、もっと多くのお客様の役に立つため、生産体制を強化し、超精密技術にさらなる磨きをかけていきます。

会社情報

会社情報
会社名(略称) セキ技研 株式会社
代表者 代表取締役 関 篤夫
所在地 〒949-6543 南魚沼市早川354-32
本社所在地 同上
業種 E 製造業
事業内容 産業用ロボットなど自動化機械、装置の開発・設計・製造(各種自動化設備、製造装置、FA)
当社製造装置によるOEM受託生産
改善技術指導及び自動化設備メンテナンス
創業年 平成3年2月25日
資本金 3,000万円
従業員数 100人(男性77人、女性23人)
社是・モットー 1.我が社は「モノを造る喜び、技術を生むときめき」を追求しユーザーニーズへ挑戦しつづける。
2.我が社は従業員が真の幸せと生き甲斐を求める場として存在する。
問合せ先 電話番号 025-782-3411
ファックス番号 025-782-2002

セキ技研株式会社ホームページ

セキ技研 株式会社へのお問合せ

求職者のための情報

求職者のための情報
過去採用実績

2022年7人(うち新卒者3人)

2021年8人(うち新卒者2人)

2020年3人(うち新卒者2人)

採用見込み・予定 2023年4月1日採用予定(新卒)
先輩から一言  
人事担当から一言 当社は、担当者が機構の決定、設計、見積もり、製造、納品までを一貫して行います。自分が設計した図面が、機械となって目の前で動き出す。それは技術者にとって何にも変えがたい感動の一瞬。ものづくりの醍醐味を味わえます。また、自由でフラットな雰囲気の中で若い技術者もいきいきと仕事をしていて、社内での改善を各社員が自ら考え、実行できることが当社の社風です。目指すものは「自発的個性集団」。職人気質で感性が豊か。自ら課題を見つけて解決していく人材を求めています。自然に恵まれた環境で癒されながら、私たちと一緒に時代の先端を担う精密自動機械づくりに挑戦してみませんか?

フリースペース

南魚沼市の「がんばる企業」

平成27年4月1日号の市報に掲載しています。 (PDF 152KB)

こんな会社です

外観写真

「ものづくり」への情熱を持って小さな工場から機械部品の組み立てを始めたセキ技研。創業は平成3年。現在の従業員は90人、4工場で産業界を支える自動機械開発と電子部品生産を行っています。
「お客さんが望む自動機械」を形にする。そのためにその要求を聞き出し、最良の機械・電子工学技術で応えています。これまでの経験や培った技術力を土台に、新しいアイディアを交えてお客さんの要望に応える、その感動と喜びを味わえることはものづくりに関わっている人間としては、最高の幸せです。
自動機械の開発後に、その機械で部品を生産・納入をする受託生産事業も行っております。自動機械開発者も部品量産現場でともに考えることが、市場対応力・稼働スピード力の高さにつながり、量産技術の専門家としても活躍の場を広げています。現在、スマートフォン関連部品の生産数が月5,000万個を超え、世界中の市場に応えています。私たちの会社で生まれた部品が、あなたのスマートフォンの中にも入っているかもしれません!

人事担当者からの一言

「自分が設計した図面が機械となって目の前で動き出す」「量産技術で絶え間なく部品が生産される」、それは技術者にとって何ものにも代えがたい感動の一瞬。ものづくりのだいご味を味わえます。また、上下関係が薄い自由な雰囲気の中で、若い技術者もいきいきと仕事をしています。各社員が自ら考え、実行できることが当社の社風。私たちのビジョンは「グループからチームへ」。自ら考え、行動し、チームで解決していくリーダーとなる人材を求めています。自然に恵まれたこの南魚沼で、私たちと一緒に時代の先端を担う自動機械づくり、電子部品づくりに挑戦してみませんか?

イチ押しの社員を紹介 ~杉山将士さん(第1技術部)~

杉山さん

仕事風景

Q1 就職にあたり、この会社を選んだ理由は?
A1 もともと「ものづくり」が大好きで、大学は工学部の電気電子工学を専攻しました。卒業後は地元に戻りたいという気持ちが強く、大学の進路開発センターで南魚沼市内の企業を探しているなかで、セキ技研を見つけました。

Q2 今この会社で働いてみてどうですか?
A2 当社は最先端分野の機械を製造しているため、難しい作業が多いですが、まわりの先輩たちが丁寧に教えてくれます。また、自分がやりたい業務を自由にやらせてくれるという社風で、お客さんの要望にかなうよい製品を作ろうという意欲がわいてきます。

Q3 これから就職したいと思っている後輩へ一言
A3 知識が不足していて自信がないという人でも、仕事に一生懸命取り組もうという意欲があれば、先輩たちがきちんと指導してくれます。とても仕事をしやすい環境ですので、「ものづくり」に興味のある人は一緒に「ものづくり」の技量を磨いていきましょう!

カテゴリー