○南魚沼地域広域市町村圏構成市町の公の施設の相互利用に関する協定書
平成17年10月1日
南魚沼地域広域市町村圏を構成する南魚沼市及び南魚沼郡湯沢町(以下「構成市町」という。)は、地方自治法(昭和22年法律第67号。以下「法」という。)第244条の3第2項の規定により、構成するそれぞれの市町が設置した公の施設を構成市町の住民等が相互に利用することに関し次のとおり協定する。
(目的)
第1条 この協定は、公の施設を相互に利用することにより、施設の高利用を促進し、南魚沼地域広域市町村圏域の一体化と住民等の生涯学習、文化及びスポーツ・レクリエーションの振興を図り、もって福祉の増進に寄与することを目的とする。
(相互利用できる公の施設)
第2条 構成するそれぞれの市町が設置した公の施設を、構成市町の住民等が相互に利用することができる公の施設(以下「対象施設」という。)は別表に掲げる施設とする。
(利用者の範囲)
第3条 構成市町の住民等(以下「利用者」という。)とは、次の各号に掲げる者とする。
(1) 構成市町に住所を有する者
(2) 構成市町に所在する事務所又は事業所に勤務する者
(3) 構成市町に所在する学校に通学する者
(利用手続き)
第4条 対象施設の利用手続きは、当該対象施設を設置する市町の住民が利用する場合と同様とする。
(有料対象施設の使用料)
第5条 利用者が有料の対象施設を利用するときの使用料は、当該対象施設を設置する市町の住民が利用する場合の料金と同額とする。
(施設利用の調整)
第6条 各市町の登録団体及び旅館等が、自己の市町の施設を利用する場合においては、各市町にあらかじめ利用調整を行うなど、従前の例による。
(協定外事項)
第7条 この協定に定めるもののほか、必要な事項は、構成市町が協議して定めるものとする。
この協定の締結を証するため、本書2通を作成し、構成市町が記名押印のうえ、それぞれの1通を所有するものとする。
平成17年10月1日
南魚沼市六日町180番地1
南魚沼市
南魚沼市長 印
南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
湯沢町
湯沢町長 印
この協定の締結を証するため、本書2通を作成し、構成市町が記名押印のうえ、それぞれ1通を保有するものとする。 平成30年4月1日 南魚沼市六日町180番地1 南魚沼市 南魚沼市長 林茂男 南魚沼郡湯沢町大字神立300番地 南魚沼郡湯沢町 湯沢町長 田村正幸 |
この協定の成立を証するため、本書2通を作成し、構成市町が記名押印のうえ、それぞれ1通を保有する。 令和2年10月1日 南魚沼市六日町180番地1 南魚沼市 南魚沼市長 林茂男 南魚沼郡湯沢町大字神立300番地 南魚沼郡湯沢町 湯沢町長 田村正幸 |
この協定の成立を証するため、本書2通を作成し、構成市町が記名押印のうえ、それぞれ1通を保有する。 令和4年7月1日 南魚沼市六日町180番地1 南魚沼市 南魚沼市長 林茂男 南魚沼郡湯沢町大字神立300番地 南魚沼郡湯沢町 湯沢町長 田村正幸 |
この協定の成立を証するため、本書2通を作成し、構成市町が記名押印のうえ、それぞれ1通を保有する。 令和6年4月1日 南魚沼市六日町180番地1 南魚沼市 南魚沼市長 林茂男 南魚沼郡湯沢町大字神立300番地 南魚沼郡湯沢町 湯沢町長 田村正幸 |
別表(第2条関係)
(令2.10.1・全改、令4.7.1・令6.4.1・一部改正)
相互利用対象施設
施設の名称 | 施設の所在 | 施設の設置市町 |
南魚沼市中央公民館 | 南魚沼市六日町865番地 | 南魚沼市 |
南魚沼市大和公民館 | 南魚沼市浦佐5175番地1 | 南魚沼市 |
南魚沼市塩沢公民館 | 南魚沼市塩沢608番地1 | 南魚沼市 |
コミュニティホールさわらび | 南魚沼市浦佐5175番地1 | 南魚沼市 |
南魚沼市民会館 | 南魚沼市六日町865番地 | 南魚沼市 |
南魚沼市婦人会館 | 南魚沼市六日町865番地 | 南魚沼市 |
南魚沼市図書館 | 南魚沼市六日町101番地8 | 南魚沼市 |
南魚沼市スポーツコミュニティセンター | 南魚沼市坂戸372番地 | 南魚沼市 |
南魚沼市トレーニングセンター | 南魚沼市下一日市31番地1 | 南魚沼市 |
南魚沼市大和B&G海洋センター | 南魚沼市浦佐5278番地5 | 南魚沼市 |
二日町体育館 | 南魚沼市二日町428番地1 | 南魚沼市 |
五日町雪国スポーツ館 | 南魚沼市寺尾1491番地 | 南魚沼市 |
欠之上クロスカントリーハウス | 南魚沼市欠之上505番地2 | 南魚沼市 |
小栗山サンスポーツランド | 南魚沼市小栗山1634番地2 | 南魚沼市 |
塩沢勤労者体育センター | 南魚沼市塩沢1112番地39 | 南魚沼市 |
すぱーく塩沢 | 南魚沼市長崎30番地3 | 南魚沼市 |
上田雪国スポーツセンター | 南魚沼市長崎2941番地 | 南魚沼市 |
農村環境改善センター | 南魚沼市 | |
・南魚沼市上田農村環境改善センター | 南魚沼市長崎824番地1 | |
・南魚沼市中之島農村環境改善センター | 南魚沼市仙石1番地20 | |
大原運動公園 | 南魚沼市万条新田417番地 | 南魚沼市 |
南魚沼市屋外体育施設 | 南魚沼市 | |
・二日町グラウンド | 南魚沼市二日町444番地 | |
・塩沢グラウンド | 南魚沼市塩沢608番地2 | |
・石打グラウンド | 南魚沼市下一日市31番地1 | |
・大福寺工業団地多目的広場 | 南魚沼市長崎824番地1 | |
上の原グラウンド | 南魚沼市小栗山1899番地4 | 南魚沼市 |
大和野球場 | 南魚沼市浦佐5278番地5 | 南魚沼市 |
中之島農村広場 | 南魚沼市仙石1960番地1 | 南魚沼市 |
浦佐体育施設 | 南魚沼市 | |
・浦佐体育館 | 南魚沼市浦佐4626番地2 | |
・浦佐グラウンド | 南魚沼市浦佐4626番地2 | |
五十沢体育施設 | 南魚沼市 | |
・五十沢体育館 | 南魚沼市原331番地1 | |
・五十沢グラウンド | 南魚沼市原331番地1 | |
南魚沼市農業体験実習館 | 南魚沼市山口1677番地1 | 南魚沼市 |
大杉山ふるさと農園 | 南魚沼市四十日1538番地 | 南魚沼市 |
森のきりん館 | 南魚沼市永松941番地28 | 南魚沼市 |
南魚沼市雪国おくにじまん会館 | 南魚沼市浦佐2467番地2 | 南魚沼市 |
八海山麓勤労者体育館 | 南魚沼市荒金56番地5 | 南魚沼市 |
南魚沼市大崎体育館 | 南魚沼市大崎3852番地1 | 南魚沼市 |
わらびの運動公園グラウンド | 南魚沼市舞台760番地 | 南魚沼市 |
南魚沼市塩沢交流広場 | 南魚沼市塩沢1112番地42 | 南魚沼市 |
湯沢町公民館 | 湯沢町大字湯沢2822番地 | 湯沢町 |
中央公園 | 湯沢町 | |
・湯沢カルチャーセンター | 湯沢町大字神立字野首628番地1他 | |
・スポーツ施設 テニスコート 陸上競技場 野球場 少年野球場 運動広場 ゲートボール場 グラウンドゴルフ場 フットサルコート | 湯沢町大字土樽字下中子151番地1他 |