○南魚沼市病院事業職員の管理職手当に関する規程
平成22年4月1日
病院事業管理規程第8号
(趣旨)
第1条 この規程は、南魚沼市病院事業職員の給与の種類及び基準を定める条例(平成22年南魚沼市条例第17号。以下「条例」という。)の規定に基づき、病院事業職員の管理職手当に関し必要な事項を定めるものとする。
(平23病管規程6・一部改正)
(その他)
第3条 この規程に定めるもののほか、病院事業職員の管理職手当の支給等については、市長部局の職員の例による。
附則
この規程は、平成22年4月1日から施行する。
附則(平成23年3月31日病院事業管理規程第6号)
この規程は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成27年10月30日病院事業管理規程第4号)
この規程は、平成27年11月1日から施行する。
附則(平成28年3月31日病院事業管理規程第4号)
この規程は、平成28年4月1日から施行する。
附則(令和2年3月31日病院事業管理規程第4号)
この規程は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和4年4月27日病院事業管理規程第4号)
この規程は、令和4年5月1日から施行する。
附則(令和5年3月31日病院事業管理規程第8号)
この規程は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和6年2月29日病院事業管理規程第1号)
この規程は、令和6年3月1日から施行する。
附則(令和6年4月1日病院事業管理規程第6号)
この規程は、令和6年11月1日から施行する。ただし、第1条及び第6条の規定は、令和6年4月1日から施行する。
別表(第2条関係)
(平28病管規程4・全改、令2病管規程4・令4病管規程4・令5病管規程8・令6病管規程1・令6病管規程6・一部改正)
管理職手当表
(単位:円)
区分 | 1種 | 2種 | 3種 | 4種 | 5種 | 6種 | 7種 | 8種 | 9種 | 10種 | 11種 | 12種 | 13種 | 備考 |
120,000 | 90,000 | 70,000 | 65,000 | 60,000 | 50,000 | 46,000 | 44,000 | 36,000 | 33,000 | 30,000 | 20,000 | 5,000 | ||
経営管理本部長 | ○ | |||||||||||||
センター長(包括医療) | ○ | |||||||||||||
院長 | ○ | |||||||||||||
主席副院長 | ○ | |||||||||||||
副院長 | ○ | |||||||||||||
所長 | ○ | |||||||||||||
センター長(透析・リバビリテーション・循環器病) | ○ | |||||||||||||
診療部長 | ○ | |||||||||||||
顧問 | ○ | |||||||||||||
事務部長 | ○ | |||||||||||||
看護部長 | ○ | |||||||||||||
部長 | ○ | |||||||||||||
事務次長 | ○ | |||||||||||||
次長 | ○ | |||||||||||||
医長 | ○ | |||||||||||||
課長 | ○ | |||||||||||||
師長 | ○ | |||||||||||||
特定科長 | ○ | |||||||||||||
科長 | ○ | |||||||||||||
室長 | ○ | |||||||||||||
参事 | ○ | |||||||||||||
副師長 | ○ | |||||||||||||
副科長 | ○ |
備考
1 この表の区分欄に掲げる職員区分は、相当する職務に従事する者を含むものとする。
2 所長とは、ゆきぐに大和診療所及び附属城内診療所の所長とする。
3 特定科長とは、薬剤科長、診療放射線科長及び臨床検査科長とする。