コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム暮らし・手続き税金証明書市民税などに関する証明書
ホームこんなとき戸籍・証明書・税金市民税などに関する証明書

市民税などに関する証明書

掲載日:令和6年1月11日更新

市民税などに関する証明書

市民税などに関する証明書は、用途によっていろいろな種類に分けられています。

市民税などに関する証明書の種類

市民税などに関する証明書の種類
種類 記載内容 1通当たりの手数料 主な用途
所得証明書(一般用) 収入額、所得額 300円 融資・年金申請・所得確認など
所得証明書(児童手当用) 所得額、扶養人数、一部の控除額 300円 児童手当申請など
所得証明書(児童扶養手当用) 所得額、扶養人数、一部の控除額 300円 児童扶養手当申請など
所得・課税(非課税)証明書 収入額、所得額、課税額、控除額、扶養人数など 300円 扶養の申請など
営業証明書 営業証明 300円 自動車の登録など

証明書の交付を申請する際に必要なもの

証明書の交付請求は市役所の窓口に来庁されるか、郵送請求の手続きをされた場合のみ受け付けます。電話での交付請求は本人確認などができないため受け付けていません。

証明書を発行する際の本人確認について

近年、本人になりすまして申請・届出・請求などを行い、証明書などを不正に取得し悪用する事件が発生しています。

このような悪質な事件を防止するため、平成20年5月1日から住民票や戸籍謄本を発行する際に本人確認をすることが法律で義務付けられました。

証明書を発行する際には、マイナンバーカードや運転免許証、パスポートなどの官公署が発行した顔写真のある証明書などで本人確認をさせていただきます。みなさんのご理解とご協力をお願いします。

本人確認書類について

平成29年1月1日から本人確認書類について確認方法が変わりました。窓口で提示される場合や郵送請求される際にはご注意ください。

写真付きの公的身分証明書の場合

次の証明書類を1点のみ確認します。

運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、身体障がい者手帳、官公庁の身分証明書(写真付き)、在留カードなど

写真の無い公的身分証明書の場合

次の証明書類のうち2点を確認します。

保険証、診察券、年金手帳、社員証、司法書士補助者証など

窓口で申請する場合

窓口での申請には、次のものが必要です。

本人または同一世帯の親族が申請するとき

  1. 申請人の身分証明書
  2. 手数料

代理人が申請するとき

  1. 申請人の身分証明書
  2. 委任者の記名押印のある委任状
  3. 手数料

法人の証明書が必要なとき

  1. 申請人の身分証明書
  2. 法人の会社印
  3. 代表者職印(法務局届出印)が押印されている委任状
  4. 手数料

注意事項

同一世帯の親族以外の証明書が必要な場合は、委任状が必要です。委任状は、申請書にも記載欄がありますのでご利用ください。

現在、南魚沼市外にお住まいの場合は、本人(証明対象者)以外の人が請求するには同一世帯人であっても委任状が必要です。

郵送で申請する場合

郵送で請求する場合は以下の4点(委任状が必要な場合5点)を封筒に入れ、送付してください。

また、交付した証明書は申請人の住所以外には送付しません。返信用封筒と申請人の住所地が同じになるように申請してください。

現在、南魚沼市外にお住まいの場合は、本人(証明対象者)以外の人が請求するには同一世帯人であっても委任状が必要です。

税務証明等交付申請書

不備があった場合、連絡します。日中連絡のつく電話番号をご記入ください。

現在、南魚沼市外にお住まいの場合は現住所のほか、余白に南魚沼市居住時の住所・氏名もご記入ください。

様式がダウンロードできない場合には、任意の様式に必要事項を記載することで交付申請書として申請することも可能です。

税務証明等交付申請書 (PDF 113KB)

税務証明等交付申請書 (XLSX 25.3KB)

税務証明等交付申請書記載例 (XLSX 30.6KB)

注意:所得証明書や課税(非課税)証明書には、前年分の所得を証明します。例えば、「令和5年度所得証明書」の場合、令和4年分(令和4年1月から令和4年12月まで)の所得が記載されます。申請の際は、必要な年度にご注意ください。

申請人の本人確認書類の写し

マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、介護保険証など公的機関が発行した申請人の現住所・氏名が確認できる書類の写し1点が必要です。

委任状

代理人が申請をする場合のみ必要です。

手数料

郵便定額小為替か現金で請求枚数に応じて合計金額を同封してください。切手では手数料として利用できません。

注意:郵便定額小為替の場合は、ゆうちょ銀行(郵便局)で購入できます。郵便定額小為替の「指定受取人おなまえ」「おところ・おなまえ」欄には何も記入しないでください。現金の場合は現金書留で送付してください。

返信用封筒

申請人の本人確認書類の写しに記載された現住所・氏名を返信用封筒に記載し、切手を貼ってください。取り急ぎの場合には返信用封筒に速達分の切手を貼ってください。

申請書の受付・送付先

〒949-6696 新潟県南魚沼市六日町180番地1
南魚沼市役所税務課市民税係

コンビニ交付について

マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストアなどのマルチコピー機から各種証明書を取得できます。

取得できる証明書や手数料など、詳しくは市ウェブサイト「住民票等各種証明書のコンビニ交付サービス」のページをご覧ください。

住民票等各種証明書のコンビニ交付サービス

注意:南魚沼市に住民登録のある人が利用できます

カテゴリー