掲載日:令和7年11月1日更新
パブリックコメントの目的
保健課が所管する「南魚沼市いきいき市民健康づくり計画」「南魚沼市健康まちづくり食育推進計画」「南魚沼市歯科保健計画」「南魚沼市自殺対策計画」の素案について、計画を策定する過程で、市民のみなさんからの意見・提案を計画に反映させるため、意見を募集します。
上記の計画は、市の健康づくりを総合的に推進するための基本的な考えと具体的な施策についての計画です。
今回、4つの計画を一体的に策定するとともに、名称を「みなみうおぬま元気・健康プラン」「みなみうおぬまいのち支えあいプラン」として、令和8年度から令和17年度までの10年間の計画で、新たに示す計画とするところです。
閲覧・意見募集期間
令和7年11月20日(木曜日)から令和7年12月19日(金曜日)
計画案の閲覧
上記期間内はダウンロード及び閲覧場所での閲覧が可能となります。
閲覧場所
- 南魚沼市役所 保健課
- 大和市民センター
- 塩沢市民センター
(受付:祝日を除く月曜日~金曜日の8時30分~17時15分)
意見提出
次のいずれかの方法で提出してください。
提出は任意の用紙となりますが、「保健課4計画(案)パブリックコメント」と記入のうえ、氏名、住所、意見に関連する計画(案)のページ番号、意見を明記してください。
注意:電話や口頭など、記録に残らない方法では受け付けません
提出方法
窓口に提出
閲覧場所に意見書をお持ちください。
(受付:祝日を除く月曜日~金曜日の8時30分~17時15分)
郵送
〒949-6696 新潟県南魚沼市六日町180-1 市役所保健課 宛て
(令和7年12月19日(金曜日)必着)
ファックス
025-773-6839
(「保健課宛て」と記入してください)
電子メール
hokengyomu@city.minamiuonuma.lg.jp
入力フォーム
閲覧・意見募集期間内で入力可能です。
提出意見と市の考え方の公表予定時期
提出意見と市の考え方の公表予定時期
- 令和8年1月中
個々の意見に対する直接の回答は行いません。あらかじめご了承ください。
