掲載日:令和7年4月1日更新
市の制度融資
市では、市内の中小企業者の経営基盤の強化や経営の健全化のための制度融資を行っています。資金が必要な場合は、ご利用ください。
令和7年度南魚沼市中小企業向け融資支援のご案内(PDF 188KB)
南魚沼市地方産業育成資金
融資対象者
市内に住所もしくは事業所を有する中小企業者(法人・個人)
融資限度額
1,000万円(限度額以内であれば1金融機関2口まで可能)
利率
- 年1.85パーセント(責任共有制度対象外の信用保証付)
- 年2.05パーセント(責任共有制度対象の信用保証付)
- 年2.35パーセント(信用保証なし)
期間
- 運転資金:5年以内(据置6か月以内含む)
- 設備資金:7年以内(据置6か月以内含む)
担保・保証人
取扱金融機関の定めによる。
信用保証
資金名 | 借入額と補給率 |
---|---|
南魚沼市地方産業育成資金 |
補給率50パーセント |
新潟県小規模企業支援資金 |
補給率50パーセント |
新潟県中小企業創業等支援資金(創業枠 一般要件)(創業枠 金融機関提案要件) |
補給率100パーセント |
新潟県中小企業創業等支援資金(創業枠 スタートアップ創出促進保証制度要件) | 補給率100パーセント |
新潟県フロンティア企業支援資金 |
補給率25パーセント |
信用保証料補給率については、商工観光課にお問い合わせください。新潟県中小企業創業等支援資金(創業枠 金融機関提案要件)の補給対象借入額は、指定金融機関の定める借入限度額に係わらず、3,500万円までです。
新潟県小規模企業支援資金、新潟県中小企業創業等支援資金(創業枠)は、県の実施する制度融資資金です。利用条件、利率などの詳細は新潟県ウェブサイトをご確認ください。
信用保証料率、連帯保証人の徴求基準などは、新潟県信用保証協会ウェブサイトをご覧ください。
各種申請書様式
南魚沼市地方産業育成資金借入申込書 (XLS 59.5KB)
(表面・裏面を両面印刷にしてご利用ください)
取扱金融機関
第四北越銀行・大光銀行・新潟県信用組合・長岡信用金庫・ゆきぐに信用組合・みなみ魚沼農業協同組合
上記金融機関の市内本店、市内各支店・支所
県の制度融資
新潟県でも、中小企業者の経営の安定と活性化を図るため、融資制度を設けています。
問合せ先:新潟県産業労働部創業・経営支援課
電話番号:025-280-5240