コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム暮らし・手続きごみ・衛生家庭ごみ(塩沢・六日町地域)使用済み小型家電・パソコンの宅配便回収
ホーム暮らし・手続きごみ・衛生家庭ごみ(大和地域)使用済み小型家電・パソコンの宅配便回収
ホームこんなときごみ・リサイクル使用済み小型家電・パソコンの宅配便回収

使用済み小型家電・パソコンの宅配便回収

掲載日:令和7年4月1日更新

市では、リネットジャパンリサイクル株式会社(小型家電リサイクル法の認定事業者)と「小型家電宅配便回収の連携に関する協定」を締結し、宅配便を活用した使用済み小型家電・パソコンの回収を行っています。

回収の流れ

  1. インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から申込み
  2. ダンボール箱などに小型家電、パソコンを詰める
  3. 宅配便業者がご希望の日時に自宅へ回収に伺います

回収品目

パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電などが対象です。
詳しくは、下記のリネットジャパンリサイクル株式会社の「回収品目」ページをご確認ください。

回収品目(リネットジャパンリサイクル株式会社ウェブサイト)

回収料金

1箱:1,848円(税込み)

ただし、回収物にパソコン本体を含む場合、その箱の回収料金は無料になります。

  • 箱(ダンボール)のサイズは、3辺合計140センチ以内、重さ20キログラムまで。
  • 箱に入れば、小型家電を何点でも詰められます。
  • 箱はご自身でご用意ください。なお、事前に箱を有料でお届けするサービスもあります。
  • パソコンのデータを有料で消去するサービスもあります。
  • CRT(ブラウン管)モニター回収には、別途、料金が必要です。
  • 代引きを利用する場合は、別途、代引き手数料が必要です。

料金について詳しくは、下記のリネットジャパンリサイクル株式会社の「宅配回収の流れ」ページをご確認ください。

宅配回収の流れ(リネットジャパンリサイクル株式会社ウェブサイト)

回収料金の支払方法

現金代引、クレジットカード、各種キャッシュレス決裁サービス

現金での代引き支払い

小型家電、パソコンの回収時に宅配業者にお支払いください(別途、代引き手数料が必要)。

クレジットカード・各種キャッシュレス決裁サービスでの支払い

回収の申し込み時にお支払いください。

回収の申込み

下記のリネットジャパンリサイクル株式会社のウェブサイトからお申し込みください。

リネットジャパンリサイクル株式会社ウェブサイト

カテゴリー