コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム暮らし・手続き上下水道下水道決算・計画など「南魚沼市下水道事業経営戦略」を改定しました
ホーム市政情報市の計画・施策その他の計画「南魚沼市下水道事業経営戦略」を改定しました

「南魚沼市下水道事業経営戦略」を改定しました

掲載日:令和7年3月31日

改定の目的

中長期的な経営の基本計画である経営戦略は、経営基盤強化と財政マネジメントの向上の柱と位置付けられ、PDCAサイクルを通じて質を高めていくため策定後3年から5年内に見直しを行うことが基本であり、前回の改定から5年目を迎えた令和6年度に総務省のマニュアルに基づき改定を行いました。

計画期間

計画期間は令和6年度~令和15年度までの10年間としました。

なお、社会情勢や経営状況の変化等を踏まえて、今後も5年以内に見直しを行います。

基本方針

本経営戦略の基本方針は以下のとおりとします。

  1. 経営基盤の強化
  2. 老朽化対策の推進
  3. 危機管理体制の強化

経営戦略改定のポイント

本経営戦略の見直しでは、上記基本方針のもと重要的に以下の事項に取り組みます。

  1. 水洗化率の向上による使用料増収に向けた取組を行います。
  2. 不明水対策による有収率の向上に向けた取組を行います。
  3. 広域化の推進による経費削減に向けた取組を行います。
  4. 処理施設の最適化による経費削減に向けた取組を行います。

経営戦略

以下のファイルをダウンロードしてご覧ください。

南魚沼市下水道事業経営戦略 (PDF 3.13MB)

南魚沼市下水道事業経営戦略(概要版) (PDF 1.08MB)

カテゴリー