掲載日:令和6年5月15日更新
南魚沼市行政改革大綱アクションプラン
南魚沼市は、平成18年12月に南魚沼市行政改革大綱を策定し、大綱の実現に向け取り組んできました。
平成23年12月の改定の際に、市民のみなさんによりわかりやすく、目に見える改革として取り組んでいくために、大綱の5つの柱に沿った市独自のアクションプランを作成し、具体的な事務事業の改善を行うこととしました。
平成24年度から、南魚沼市行政改革推進委員会による事業評価を導入し、進捗状況や評価内容を公表しています。
大綱の5つの柱
- 市民参画の推進
- 事務事業の改善
- 組織改革・人材育成の推進
- 民間活用の推進
- 財政の健全化
令和5年度の評価結果と令和6年度の取組内容の公表
令和6年2月19日に、市役所大会議室で、南魚沼市行政改革推進委員会から令和5年度アクションプランの事業評価を受けました。
評価は、事業担当課がプレゼンテーションを行い、成果と効率性などの観点で、5満足できる、4まあまあ満足できる、3どちらとも言えない、2あまり満足できない、1満足できないの5段階で委員から評価をいただき、その平均点を総合評価としたものです。
取組に対して委員から出た意見については、コメント欄に掲載しています。
この事業評価にあわせて今後の方向性の検討を行い、令和5年度のアクションプランを作成しました。
令和5年度の評価結果と令和6年度の取組方針をまとめた内容となっていますので、当日の議事録とともにご覧ください。
令和6年2月19日行政改革推進委員会議事録 (PDF 431KB)
過去に取組が終了したアクションプランについての追跡調査
取組が終了したアクションプランについて、その後の状況や新たな課題などを改めて検証し、今後の事務事業の改善につなげていくために、平成29年度から追跡調査を実施することとしました。
平成29年度調査
平成30年度調査
令和元年度調査
令和2年度調査
令和2年度は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、調査結果について、行政改革推進委員会に報告してご意見をいただくための会議開催を中止しました。
令和3年度調査
調査対象の事業はありません。
令和4年度調査
令和5年度調査
過去のアクションプラン
過去のアクションプランは関連記事のリンクよりご覧ください。