掲載日:令和2年5月28日更新
制限付き一般競争入札公告情報の公開について
公開内容の更新時間の都合により一時的に制限付き一般競争入札公告情報が公開されない場合があります。あらかじめご了承ください。
建設工事に係る競争入札の最低制限価格の見直し(令和元年10月消費税率改定適用)
入札方法についての注意事項
平成25年12月の公告分から電子入札を導入しています。
当分の間、紙入札についても併用します。
紙入札で参加される人は、入札方法などに変更があります。
従来の入札と異なる点を下記にまとめましたので、紙入札で参加される人はご確認ください。
紙入札で参加される場合
従来の紙入札と異なる点
入札書には、くじ番号(任意の3桁の数字)をご記入ください。
入札書は 「電子入札併用 入札書」 の書式をお使いください。(3桁のくじ番号を記載する欄があります)
入札書と工事内訳書は、封入して開札日前日までに財政課契約検査班にご持参ください。
開札時間に、市役所に来ていただく必要はありません。
予定価格事後公表の場合、開札時間になりましたら再入札に備えて貴社で待機してください。
再入札の場合は、再入札書を財政課契約検査班にご持参ください。
順序 |
手順 |
備考 |
---|---|---|
1 |
入札参加申込書を作成 |
財政課契約検査班にご提出ください。 |
2 |
入札参加資格の確認 |
不適格者にのみ、財政課から通知します。 |
3 |
入札書、工事内訳書の作成 |
入札書には従来の入札時に記載する内容に加え、必ず、くじ番号(任意の3桁の数字)をご記入ください。工事内訳書は従来の入札時に提出するものと同様に作成してください。 |
4 |
入札書、工事内訳書の提出 |
入札書受付期間に、入札書と工事内訳書を封筒に封入して、財政課にご持参ください。郵送などは不可です。
入札書は 「電子入札併用 入札書」 の書式をお使いください。(3桁のくじ番号を記載する欄があります) 開札日の前日午後0時(正午)が入札書提出締切です。 |
5 |
開札 |
開札時間以降に財政課で開札を行います。 |
6 |
再入札(予定価格事後公表の場合) |
再入札となった場合、財政課から電話連絡をします。 |
7 |
入札結果 |
落札者には財政課から電話連絡をします。 |
8 |
契約書 |
落札者にメールで送信します。 |
電子入札で参加される場合
下記の電子入札ポータルサイト「電子入札システムを利用する」から入札情報サービス、電子入札システムをご利用ください。
電子入札システムから、競争参加資格確認申請書を提出する際は「様式第2号 添付書類省略届」を添付してください。
添付がないまま送信するとエラーになり、競争参加資格確認申請書の送信ができません。必ず添付書類省略届を添付して送信してください。
添付書類省略届は、下記からダウンロードできます。
様式の「2 添付書類を省略する理由」は「添付書類が不要な案件であるため」を選択してあります。
入札情報サービスで掲載する「工種または業種」の表記について
「下水道工事」、「水道工事」、「浄化槽工事」は『土木一式工事』と表示します。
電子入札システムでは、上記工種の設定が無いため、システム上では表示ができません。
このため、入札情報サービス上は『土木一式工事』として分類し公告文の中において、具体的な入札参加資格の内容について表示します。
また、大規模な配管工事や受電設備工事を伴わない単純な空調設備(エアコン)工事は、入札参加資格工種を管工事と電気工事の両方としますが、どちらかの工種で表示します。
令和2・3年度 入札参加資格審査申請について
令和2・3年度建設コンサルタント等業務(業務委託・役務を含む)入札参加資格審査申請
紙入札案件はこちらからご確認ください
5月28日の電子入札公告
入札参加申込締切は6月3日(水曜日)の午後4時です。
入札期間は、6月8日(月曜日)の午前9時から6月10日(水曜日)の午後0時(正午)までです。
詳細は新潟県入札情報サービスまたは財政課掲示板の入札公告をご確認ください。
入札番号 | 種別 | ランク | 番号 | 件名 | 履行箇所(地内) | 履行期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 舗装 | 舗装A | 公第1号 | 市道九日町浦佐線舗装修繕工事 | 芹田 | 100日間 |
(2) | 下水 | 土木B・C・D | 特六補第2号 | 汚水幹線管渠布設工事 | 下原 | 120日間 |
(3) | 建築 | 建築A・B・C | 改造第1号 | 大崎小学校トイレ改修(建築)工事 | 大崎 | 令和3年3月31日まで |
(4) | 管 | 管A・B | 改造第2号 | 大崎小学校トイレ改修(機械設備)工事 | 大崎 | 令和3年3月31日まで |
(5) | 建築 | 建築B・C・D | 小防第1号 | 城内小学校体育館天井改修工事 | 上原 | 令和2年9月11日まで |
(6) | 測量 | 測量 | 交委第56-A01-062-1号 | 市道吉里村中3号線 用地測量業務委託 | 吉里 | 120日間 |
(7) | 測量 | 測量 | 改委第4号 | 蟹沢新田地内国有林境界測量業務委託 | 蟹沢新田 | 210日間 |
(8) | 測量 | 測量 | 南消委第4号 | 六日町方面隊1-1-2消防車庫用地測量設計業務委託 | 六日町 | 120日間 |
5月21日の電子入札公告
入札参加申込締切は5月27日(水曜日)の午後4時です。
入札期間は、6月1日(月曜日)の午前9時から6月3日(水曜日)の午後0時(正午)までです。
詳細は新潟県入札情報サービスまたは財政課掲示板の入札公告をご確認ください。
入札番号 | 種別 | ランク | 番号 | 件名 | 履行箇所(地内) | 履行期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 管 | 管A・B | 市改第1号 | 南魚沼市民会館冷温水機整備工事 | 六日町 | 240日間 |
(2) | 土木 | 土木C・D | 林道県単第2号 | 林道高石中ノ又線改良工事 | 荒山 | 70日間 |
(3) | 水道 | 土木C・D | 新設第3号 | 国道17号線配水管布設工事 | 石打 | 120日間 |
(4) | 下水 | 土木A・B | 単公塩第4号 | 汚水枝線管渠布設工事 | 石打 | 60日間 |
5月14日の電子入札公告
入札参加申込締切は5月20日(水曜日)の午後4時です。
入札期間は、5月25日(月曜日)の午前9時から5月27日(水曜日)の午後0時(正午)までです。
詳細は新潟県入札情報サービスまたは財政課掲示板の入札公告をご確認ください。
入札番号 | 種別 | ランク | 番号 | 件名 | 履行箇所(地内) | 履行期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 建築 | 建築A・B | 大施工第1号 | 大崎農業会館耐震改修工事 | 大崎 | 180日間 |
(2) | 管 | 管A・B | 都計道第3号 | 市道樋渡東西線 排水ポンプ設備工事 | 塩沢 | 令和3年3月31日まで |
(3) | 浄化槽 | 土木C・D | 浄化第4号 | 合併処理浄化槽設置工事 | 東泉田 | 75日間 |
5月7日の電子入札公告
入札参加申込締切は5月13日(水曜日)の午後4時です。
入札期間は、5月18日(月曜日)の午前9時から5月20日(水曜日)の午後0時(正午)までです。
詳細は新潟県入札情報サービスまたは財政課掲示板の入札公告をご確認ください。
入札番号 | 種別 | ランク | 番号 | 件名 | 履行箇所(地内) | 履行期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 土木 | 土木C・D | 交第64-A01-069-1号 | 市道駅裏小栗山線 側溝改良工事 | 六日町 | 75日間 |
(2) | 電気・管 |
電気A・B・C 管A・B・C |
子育工第2号 | 大崎保育園空気調和設備改修工事 | 大崎 | 70日間 |
(3) | 下水 | 土木A・B | 単公塩第2号 | 国道17号五十嵐入口交差点改良事業関連 汚水枝線管渠布設工事 | 石打 | 75日間 |
(4) | 電気 | 電気A・B | 改良第6号 | 坂戸配水池・城内増圧ポンプ場直流電源装置更新工事 | 坂戸・上薬師堂 | 200日間 |
(5) | 下水 | 土木A・B | 公浸六補第1号 | 寺裏雨水幹線工事関連汚水管渠移設工事 | 六日町(伊勢町) | 200日間 |
(6) | 土木 | 土木A・B・C | 都計道第1号 | 市道樋渡東西線道路改良工事(側道その1) | 片田 | 145日間 |
(7) | 下水 | 土木A・B | 公六補第1号 | 汚水幹線管渠(水管橋)上部工工事 | 五日町 | 令和3年3月31日まで |
(8) | 土木 | 土木B・C・D | 交第64-A01-071-3号 | 市道欠之下村中線 道路改良(その3)工事 | 五日町(欠之下) | 120日間 |
(9) | 下水 | 土木C・D | 単公塩第4号 | 汚水枝線管渠布設工事 | 石打 | 60日間 |
(10) | 土木 | 土木C・D | 林道県単第1号 | 林道永松線改良工事 | 永松 | 令和2年7月17日まで |
(11) | 水道 | 土木B・C・D | 改良第5号 | 市道旭町上町線(下水道関連)配水管布設替工事 | 六日町(伊勢町) | 200日間 |
(12) | さく井 | さく井 | 交第64-A01-074-1号 | 市道樋渡2号線消雪(さく井)工事 | 塩沢(六分区) | 155日間 |
(13) | 土木 | 土木C・D | 改第4号 | 市道塩沢東裏3号線 道路改良工事 | 塩沢(五分区) | 60日間 |
(14) | 土木 | 土木A・B・C | 交第56-A01-030-4号 | 市道島泉盛寺線 歩道整備工事 | 島新田 | 180日間 |
(15) | 設計 | 設計 | 都計委第1号 | 銭淵公園トイレ棟改築工事 設計業務委託 | 坂戸 | 令和3年3月31日まで |