掲載日:令和7年3月13日更新
身体障がい者補助犬の手数料免除
身体障がい者補助犬にかかる手数料を、申請により免除する制度があります。
身体障がい者補助犬にかかる手数料等免除申請書 (DOC 30.5KB)
注意:手数料免除を希望する度に申請が必要となります
免除対象
- 鑑札交付手数料:3,000円
- 鑑札再交付手数料:1,600円
- 狂犬病予防注射済票交付手数料:550円
- 狂犬病予防注射済票再交付手数料:340円
提出書類
- 身体障がい者手帳の写し
- 身体障がい者補助犬法第16条の認定を受けたことを証する書面の写し
(盲導犬使用者証・身体障がい者補助犬認定証など) - 狂犬病予防注射済票交付手数料等免除申請書
申請窓口
- 市役所本庁舎:環境交通課(事務担当課)
- 市役所塩沢庁舎:塩沢市民センター
- 市役所大和庁舎:大和市民センター
- 各動物病院など(南魚沼市の狂犬病予防注射済票の交付が受けられる動物病院などに限る)
再交付の場合は、市役所の申請窓口でのみ受け付けます。
本庁舎環境交通課にて登録事務を取りまとめているため、塩沢庁舎・大和庁舎で申請の場合、鑑札および狂犬病予防注射済票の交付は後日に通知を差し上げることとなります。