掲載日:令和6年11月28日更新
令和6年度南魚沼市ファンドサポート交付金
市内事業者のさらなるイノベーション、事業化を促進するとともに、南魚沼市の産業の活性化を図るため、事業の拡大・成長の加速をめざし、ベンチャーキャピタルからの出資または株式投資型クラウドファンディング(以下これらを「株式発行等」という)により資金調達を達成した者に対し、予算の範囲内で南魚沼市ファンドサポート交付金(以下「交付金」という)を交付します。
事業スキーム
交付金の額 、交付率と交付限度額
対象事業 | 交付率 | 交付限度額 |
---|---|---|
|
資金調達額の2分の1 | 最大2,000万円 |
上記以外 | 資金調達額の2分の1 | 最大1,000万円 |
交付対象者(いずれにも該当)
- 申請日時点で、設立後5年以内の南魚沼市中小企業者等振興基本条例(平成29年南魚沼市条例第1号)第2条第3号に規定する中小企業者等であること。
- 株式発行などにより、1,000万円以上の資金調達を達成してから6か月以内のものであること。
- 会社法第2条第3号の2に定める子会社等でないこと。
- 市区町村税の滞納がないこと。
- 交付金の交付後、5年間は南魚沼市に本社機能を有すること。
- 南魚沼市暴力団排除条例(平成24年南魚沼市条例第2号)第2条に規定する暴力団若しくは暴力団員またはこれらのものと密接な関係を有していないこと。
- 南魚沼市の商工業に関する施策に協力できること。
交付対象経費
科目 |
1.売上原価・製造原価 |
(1)仕入代金 |
(2)材料費 |
(3)外注費 |
(4)労務費 |
(5)経費 |
2.販売費および一般管理費 |
(1)人件費 |
(2)消耗品費 |
(3)旅費 |
(4)研究開発費 |
(5)その他経費 |
3.その他固定資産取得費等 |
(1)土木・建築工事費 |
(2)機械装置等製作・購入費 |
(3)改造修理費 |
注意:すべて認定事業にかかる経費とする。支払いを証明することができないものは対象外経費とする
申請受付期間
令和6年4月1日(月曜日)~令和7年3月31日(月曜日)
実施期間
交付決定後、最大2年以内
交付申請書類(ベンチャー企業向け)
- 南魚沼市ファンドサポート交付金交付申請書(様式第1号)
- 事業概要書(様式第2号)
- 事業計画書(向こう10年)(様式第3号)
- 資金計画書(向こう10年)(様式第4号)
- 交付対象事業に要する総事業費・交付金申請金額計算書(様式第5号)
- 会社定款と登記事項証明書、これらに相応する書類の写し
- 決算関係書類の写し
- 市区町村税の納税証明書(滞納がないことを証する書類)
- 株式発行等により資金調達を達成したことが分かる書類の写し
申請様式など
01_南魚沼市ファンドサポート交付金交付申請書 (DOCX 21.7KB)
02_事業概要書等(様式第2号~第5号) (XLSX 26.2KB)
注意事項
次のいずれかに該当したときは、補助金の全部または一部の返還を行うこと。その場合は、必要に応じて立入調査などを行います。
- 交付対象事業を中止したとき。
- 交付決定が取り消されたとき。
- 交付対象事業終了後、交付金の残金があるとき。
認定事業者の募集(ベンチャーキャピタル、株式投資型クラウドファンディング事業者向け)
南魚沼市ファンドサポート交付金において、市内事業者に対し、市と協調して資金調達の支援を行う認定事業者を募集します。
認定事業者については、別途市ウェブサイトなどで公開します。
南魚沼市ファンドサポート交付金認定事業者公募要領 (PDF 166KB)
南魚沼市ファンドサポート交付金認定事業者認定申請書(様式第1号) (DOCX 18KB)
認定事業者(令和6年11月28日時点)
- 株式会社FUNDINNO(https://corp.fundinno.com/)
- イークラウド株式会社(https://corp.ecrowd.co.jp)
- 株式会社CFスタートアップス(https://campfire-startups.co.jp/)(令和4年7月29日より、株式会社CAMPFIRE Startupsから社名変更)
- スパークル株式会社(https://www.spurcle.jp/)
提出先・問合先
産業振興部 商工観光課 商工振興班
電話番号:025-773-6665