掲載日:令和7年4月1日更新
保護者の急病や就労形態の多様化に伴い一時的な保育のニーズが高まってきていることから、一時預かり事業を実施しています。
保育利用
非定型保育
保護者の就労形態などにより、家庭保育が困難になったとき(パート、自営業繁忙期、職業訓練、就学、定期的な通院、介護など)
利用限度:原則週3日程度
緊急保育
保護者などの疾病・入院などにより一時的に家庭保育が困難になったとき(通院、入院、出産、看護、介護、災害、事故、冠婚葬祭など)
利用程度:週5日以内で必要な範囲
私的理由による保育
保護者の育児などに伴う、心理的・肉体的負担の軽減を図るなど私的理由により一時的に保育を必要とするとき
利用程度:週1日
(注意)利用日数は実施施設に相談ください
実施施設・保育料金等一覧
保育園名 | 電話番号 | 対象年齢 | 保育時間 | 延長保育時間 |
---|---|---|---|---|
三用保育園 | 025-779-3051 | 8か月児~就学前 | 平日のみ、8時30分~16時30分 | 7時30分~8時30分・16時30分~19時 |
浦佐認定こども園 | 025-777-5560 | 6か月児~就学前 | 平日、土曜日 8時30分~16時30分 | 7時30分~8時30分・16時30分から19時 |
宮保育園 | 025-774-2066 | 8か月児~就学前 | 平日のみ、8時30分~16時30分 | 7時30分~8時30分・16時30分~19時 |
上町小規模保育園 | 025-773-6187 | 1歳児~就学前 | 平日、8時30分~16時30分 土曜日、8時30分~13時 |
平日、7時30分~8時30分・16時30分~19時 土曜日、7時30分~8時30分 |
めぐみ野こども園 | 025-773-5257 | 3か月児~就学前 |
平日・土曜日、8時30分~16時30分 |
7時30分~8時30分・16時30分~19時 |
野の百合こども園 | 025-772-2627 | 3か月児~就学前 | 平日、8時30分~16時30分 土曜日、8時30分~13時 |
平日、7時30分~8時30分・16時30分~19時 土曜日、7時30分~8時30分 |
むいかまちこども園 | 025-772-4577 | 満1歳~就学前 | 平日、8時30分~16時30分 土曜日、8時30分~13時 |
平日、8時~8時30分・16時30分~18時 土曜日、8時~8時30分 |
うえだ保育園 | 025-782-0092 | 8か月児~就学前 | 平日のみ、8時30分~16時30分 | 7時30分~8時30分・16時30分~18時 |
わかば保育園 | 025-778-2038 | 6か月児~就学前 | 平日のみ、8時30分~16時30分 | 8時~8時30分・16時30分~18時 |
金城幼稚園・保育園 | 025-782-0608 | 6か月児~就学前 | 平日、8時30分~16時30分 土曜日、8時30分~13時 |
平日、8時~8時30分・16時30分~18時 土曜日、8時~8時30分・13時~16時30分 |
たんぽぽ保育園 | 025-773-2556 | 2か月児~就学前 | 平日・土曜日、8時30分~16時30分 | 7時~8時30分・16時30分~19時 |
南魚沼どろんこ保育園 | 025-788-0592 | 2か月児~就学前 | 時間や料金については園にお問い合わせください | 時間や料金については園にお問い合わせください |
料金
- 料金につきましては、一時預かりご案内をご確認ください。
- 詳細は、園に直接お問い合わせください。
申込み方法
- 申込用紙に必要事項を記入して、利用する日の前々日の午後5時までに利用希望の実施施設にお申し込みください。
- 申込書は下記の「一時預かり申込書兼児童台帳」をダウンロードしてください。各保育園・各庁舎にも用意してあります。
関連資料
(2)一時預かり申込書兼児童台帳R7.4 (PDF 104KB)
(3)一時預かりご案内(English)R7.4 (PDF 93.3KB)
(4)一時預かり申込書兼児童台帳(English)R7.4 (PDF 84KB)
その他
- 食事は保育園で用意します。離乳食にも対応できます。アレルギー除去食対応が必要な人は、あらかじめ保育園にご相談ください。
- 実施施設の行事や入園児童の受入状況で、一時預かりができない場合もあります。事前に保育園にご確認ください。