掲載日:令和6年2月15日更新
おにぎりを通じた日本各地の連携
2月2日(金曜日)、3×3Lab(サンサンラボ)〔東京都千代田区大手町〕でおにぎりサミットが行われました。おにぎりサミットは、一般社団法人おにぎり協会とおにぎりと関わり深い具材などの特産品を持つ7つの自治体が、おにぎりを通じて日本の地域をつなぎ、新しい価値を生み出し国内外へ発信する取り組みを進めることをめざすもので、今回が初めての開催となります。
サミットはおにぎり協会の中村代表と7首長の首脳会談と3部構成でイベントが行われました。首脳会談ではおにぎりを通じたまちづくりの推進や次回サミットの開催地について協議されました。イベントの第1部は女性セッション、グリーンセッション、スポーツ・教育セッションなど、各ジャンルの視点からおにぎりと社会の繋がりについて考えるトークセッションが行われました。
第2部は各自治体の代表による署名式を行った後、メインイベントではタレントの武井壮さん、お笑い芸人の餅田コシヒカリさんがスペシャルゲストとして登場し、各自治体の食材を使用した「究極のおにぎり」の発表などが行われました。
第3部はコラボキャンペーンとして、参加自治体の食材を使用した料理人や企業とのコラボレーション料理、大阪万博などに向けた「万博おにぎり」の発表、究極のおにぎりの試食会などが行われました。
会場内はコラボレーションを行う料理人の列席、参加自治体による特産品の紹介ブースが設置されるなど、見所が盛りだくさんとなるイベントとなり、多くの報道機関の取材も行われ、初開催にふさわしい賑わいとなりました。
署名した7つの自治体と特産品
- 新潟県南魚沼市(米)
- 新潟県村上市(鮭)
- 和歌山県みなべ町(梅)
- 福岡県柳川市(海苔)
- 愛媛県今治市(塩)
- 埼玉県深谷市(ネギ)
- 富山県魚津市(カニ)