コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色

地域計画

 掲載日:令和7年10月31日更新

地域計画について

これまで、地域での話し合いにより今後の地域農業のあり方を協議し「人・農地プラン」を作成・実行してきました。この取組を後押しするため、令和5年4月に農業経営基盤強化促進法が改正されました。これにより「人・農地プラン」は「地域計画」に移行し、将来の農地を誰がどのように農業を進めていくのかを地域で話し合い、その結果をまとめた「目標地図」を令和7年3月31日に策定しました。

協議の場の開催

今後開催予定の協議の場は、下記のとおりです。

注意:現在、開催中の協議の場はありません

協議内容の公表

令和7年9月に実施した協議の場の結果については下記のとおりです。

協議の場の公表 (PDF 246KB)

(令和7年10月17日)

地域計画の公告

地域計画を変更したので、次のとおり公告します。

南魚沼市告示第250号 (PDF 34.7KB)

【R7.10】15226地域計画(南魚沼市) (PDF 322KB)

東 雷土・湯谷周辺 (PDF 897KB)

中之島 大里・五郎丸周辺 (PDF 1.54MB)

浦佐 川東 (PDF 1.07MB)

上田 姥沢新田・清水周辺 (PDF 1.36MB)

(令和7年10月16日)

地域計画(変更案)の縦覧

現在、地域計画(変更案)の縦覧はありません。(令和7年10月31日)

その他

地域計画を簡易的に変更する手続きに関する基準を策定したいため、次のとおり縦覧に供します。

地域計画を簡易的に変更する手続き (PDF 77.8KB)

意見書の提出について (PDF 107KB)

カテゴリー