掲載日:令和6年7月10日
6月30日(日曜日)、ふれ愛支援センターで「食文化と暮らし」に関するトークイベントが開催されました。地元の郷土料理や食文化などを研究している南魚沼食文化研究会 代表 千喜良たまきさんから講演をしていただきました。
トークイベントの内容
- タイトル:風土を味わう ~郷土料理から見えてきた私たちの暮らし~
- 講師:南魚沼食文化研究会 代表 千喜良たまきさん
- ゲストスピーカー:南魚沼食文化研究会 小林聖子さん、久保田祥子さん
当日の様子など
トークイベントでは、当市の郷土料理の特徴と魅力、研究会の活動報告、郷土料理の継承が危ぶまれることなどをお話いたただき、参加者は地元の食文化の魅力を再認識した機会になりました。
Youtube
こちらで当日のトークイベントを視聴できます。ぜひご覧ください。
アンケート結果
トークイベントの参加者に回答いただいたアンケート内容の結果
トークイベント参加者アンケート_回答 (PDF 942KB)