コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム仕事・産業産業振興農林水産業大杉山ふるさと農園

大杉山ふるさと農園

掲載日:令和6年7月11日

大杉山ふるさと農園は、市民や都市生活者のみなさんに農業に対する理解を深める機会と健全な余暇活動の場を提供し、農業資源の活用と農業者の就業機会の増大を図ることを目的として、平成6年に設置されました。
この施設の管理は、地元管理を基本として、大杉行政区を中心に大杉山ふるさと農園管理組合を設立し、この組合において農園全体の管理を行うとともに、収穫祭のイベントなども自主的に計画・実施しています。

施設の概要

大杉山ふるさと農園の施設の概要

名称

大杉山ふるさと農園

所在地

南魚沼市四十日1538番地

施設の概要

  • 管理棟:延べ床面301平方メートル(1階鉄筋コンクリート造130平方メートル、2階木造171平方メートル)
  • 農園トイレ:鉄骨造27平方メートル
  • 貸し農園:1区画15坪×80区画
  • 体験農園:10,000平方メートル
  • 交流広場:7,000平方メートル
  • 駐車場:1,080平方メートル(収容台数:普通車20台、大型車3台)

開園期間

5月上旬から11月中旬まで(夜間閉園)

大杉山ふるさと農園_パンフレット.jpg

大杉山ふるさと農園の利用について

大杉山ふるさと農園の各施設を利用する際は、事前に利用申し込みが必要です。
貸し農園・体験農園の利用申し込みは随時受付をしています。空き区画などの詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ・利用申し込み先

大杉山ふるさと農園管理組合(指定管理者)電話:025-776-3470

利用料金

施設(農園)の利用料金の一覧表

貸し農園

1区画3,000円(1区画15坪)

体験農園

作物・面積などによりその都度協議する

施設(管理棟)の利用料金の一覧表

第1研修室

1日5,000円(半日3,000円)

第2研修室

1日3,000円(半日2,000円)

シャワー

1回200円

農園内の様子

4月(農園の桜、開園準備)
4月春の農園桜.JPG 4月開園準備.JPG 4月園内枝拾い.JPG
5月(トラクター耕起、花植え、草刈り作業)
5月トラクター耕起.JPG 5月畑に花植え.JPG 5月草刈り.JPG
6月(草刈り作業、野鳥観察)
6月遊歩道草刈り.JPG 6月遊歩道草刈.JPG 6月野鳥観察.jpg
7月(草刈り作業、野鳥観察会、田舎体験・昆虫採集、ひまわり)
6月園内草刈り.JPG 7月野草観察会.JPG 7月田舎体験.JPG 7月ひまわり.JPG
8月(田舎体験・昆虫採集、ひまわり、コキア)
8月田舎体験2.JPG 8月田舎体験.JPG 8月ひまわり.JPG 8月コキア.JPG
9月(コスモス)
9月コスモス.JPG
10月(コキア、農園から望む冠雪した八海山)
10月コキア.JPG 10月八海山.JPG
11月(閉園作業)
11月冬支度.JPG
冬(閉園期間中の農園は雪に閉ざされ静寂に包まれています)
2月農園1.JPG 2月八海山.JPG 2月農園2.JPG

カテゴリー

地図