コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム市長の部屋フォトレポート令和6年度市長の活動フォトレポート 令和6年8月

市長の活動フォトレポート 令和6年8月

掲載日:令和6年9月10日更新

8月31日 南魚沼市市制施行20周年記念「南魚沼市交流会 in 東京」を開催しました

御実城太鼓保存会による大迫力の演奏 あいさつする林市長

8月31日(土曜日)、上野精養軒〔東京都〕を会場に、市制施行20周年記念事業の一環として「南魚沼市交流会in東京」を開催しました。南魚沼市に所縁がある約180人が参加し、南魚沼のおいしいお酒と料理を楽しみながら、交流を深めていました。

8月8日 国際交流員任命書交付式を行いました

ティモシーさんと市長の集合写真

8月8日(木曜日)、新しい国際交流員のフォルサム・ティモシーさん(アメリカ合衆国出身)に任命書を交付しました。今後、市の魅力の発信や小学校の訪問など、さまざまな場面で活躍する予定です。

8月7日 間仕切りテントが寄贈されました

寄贈式出席者の集合写真 間仕切りテント

8月7日(水曜日)、一般社団法人新潟県建設業協会六日町支部と一般社団法人南魚沼建設業協会から、地域貢献広報活動の一環として間仕切りテント44張が寄贈されました。

8月6日 地域おこし協力隊インターン委嘱状交付式を行いました

委嘱状交付式の集合写真

8月6日(火曜日)、市で地域おこし協力隊のインターンとして活動する2人に委嘱状を交付しました。8月末まで、「田舎体験」事業の運営団体と協力しながら、市の魅力を県外の小・中学生に伝えていきます。

カテゴリー