コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム市長の部屋定例(臨時)記者会見令和6年度定例記者会見 令和6年8月23日

定例記者会見 令和6年8月23日

 掲載日:令和6年8月23日更新

記者会見日程

日時:令和6年8月23日(金曜日)11時00分~

場所:南魚沼市役所 本庁舎 応接室

関連資料:

令和6年8月23日定例記者会見資料 (PDF 7.26MB)

内容

南魚沼市市制施行20周年記念事業「南魚沼市交流会 in 東京」の開催について

南魚沼市市制施行20周年記念事業の一環として「南魚沼市交流会in東京」を下記のとおり開催します。

南魚沼市交流会 in 東京

日時

令和6年8月31日(土曜日)

12時00分~14時30分(11時30分受付開始)

会場

上野精養軒(東京都台東区上野公園4-58)

参加者数

約180人

実施内容

市制施行20周年を記念し、南魚沼市に所縁がある方が集う交流会を開催します。南魚沼の美味しいお酒と料理を楽しみながら、懐かしい人たちとの交流を深めてもらうことを目的に実施します。

また、御実城太鼓保存会による大迫力の演奏、南魚沼市出身、在住のインフルエンサー「ぬまめん」によるトークショーも併せて実施します。

南魚沼市市制施行20周年記念事業「市制施行20周年記念式典」の開催について

令和6年11月1日に市制施行20周年を迎えることを記念して記念式典を下記のとおり開催します。

市制施行20周年記念式典

日時

令和6年9月29日(日曜日)

13時00分~16時00分(12時00分より受付開始)

会場

南魚沼市民会館(南魚沼市六日町865)

参加費

無料

申込

不要(どなたでも参加いただけます)

実施内容

第一部では御来賓の皆様に御祝辞をいただくとともに、南魚沼市発展のために尽力された方に感謝の意を表すため、特別功労者表彰を行います。

第二部ではヴァイオリニスト宮本笑里さんによるヴァイオリンリサイタルを実施し、市民の皆様と市制施行20周年を祝います。

「第23回ぶどう収穫祭とワイン祭り」の開催について

豊かな自然と産業を生かした特色ある「八色の森公園」で、季節感あふれる『ぶどう収穫祭とワイン祭り』を開催します。地域内外の交流を図り、産業振興と公園の利用促進に寄与する目的で開催するものです。

日時

令和6年9月14日(土曜日)・15日(日曜日)

10時00分から16時00分(雨天決行・荒天中止)

会場

八色の森公園、アグリコア越後ワイナリー

内容

  • グルメ屋台村
  • 屋外ステージイベント
  • 樽熟成赤ワイン、新作クレープの限定販売 など

(混雑回避のため、ぶどうのもぎ取りは実施しません)

料金

入場無料

その他

  • ワイン祭りセットの前売券を3,000円(当日3,300円)で販売しています。
  • セットの内容は、「愛郷の雫750㎖(赤)、スパークリングワイン500㎖(梅)」を各1本ずつ。
  • 当日特典:「藤稔1房配布+お楽しみ抽選券」です。

「Live(ライブ)119」の運用開始について

南魚沼市消防本部では、令和6年10月1日から「Live(ライブ)119」の運用を開始します。

Live119とは、通話では伝えることが難しい緊急時の状況を、スマートフォンを使用して映像で消防署の通信指令室に伝えることができるシステムです。

また、通信指令室から動画を送って、救急車が到着するまでの応急手当の方法を伝えたり、スマートフォンの位置情報サービスを利用して、現在地がわからない通報者の手助けをしたりすることもできます。

通信指令室員が必要と判断したときはLive119での撮影を依頼することがありますので、消防業務へのご理解、ご協力をお願いします。

カテゴリー