令和6年11月1日に「南魚沼市」が誕生してから20年の節目を迎えるにあたり、市制施行10周年の際に作成した市勢要覧から、その後の10年間を歩みを振り返り、これまで培ってきた市への愛着や誇りを次の世代につなげていくことを目的に記念誌を作成しました。
すべてのページを見る
すべてのページをダウンロードする 見開きページ (PDF 9.48MB)
すべてのページをダウンロードする 単ページ (PDF 9.5MB)
記念誌の配布など
記念誌は、市報みなみ魚沼10月号(令和6年)と同時に市内全戸を対象に配布しています。
原則、企画政策課窓口でのお渡しになりますが、希望される人に無料で記念誌をお渡しいたしますので、下記問合せ先までご連絡ください。
注意:在庫の状況によって、無料でのお渡しを終了する場合がありますのであらかじめご了承願います
お詫びと訂正のお知らせ
記念誌に下記のとおり誤りがございましたので、訂正させていただくとともに深くお詫び申し上げます。
【P21】浦佐毘沙門堂の裸押合が国の重要無形民俗文化財に指定された日付
誤)(平成30年)3月2日
正)(平成30年)3月8日