掲載日:令和7年1月31日更新
1月21日 「塩沢中学校CS」に市民の文化奨励棚村基金推奨金を贈呈しました
1月21日(火曜日)、第24回全国中学生ものづくり教育フェア関東甲信越大会群馬大会創造アイデアロボットコンテストに出場した「塩沢中学校CS」に、市民の文化奨励棚村基金推奨金を贈呈しました。
1月6日 市長から職員に新年の訓示を行いました
1月6日(月曜日)、月初めの全体朝礼で、南魚沼市役所の新年の業務開始にあたり、市長が職員に向けてあいさつをしました。
林市長から、職員への新年の訓示(要旨)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
インフルエンザが流行しています。職員のみなさんも体調管理には十分に気を付けてください。
岡村前副市長が令和6年12月21日をもって退任されました。副市長が在職中常に言っていた「凡事徹底」という言葉があります。今改めて、私たちの仕事にとって大事なことであると感じています。この言葉の中には、健康管理を含めて色々な意味があると思うので、元気よく登庁して仲間に恵まれ、気持ちよく仕事ができるように基本に立ち返り「凡事徹底」に努めて欲しいと思います。
冬のシーズンになりました。大雪で苦しめられることもありますが、夏の渇水対策や雪を利用した様々な事業を行う中で、この地域にとって「雪」が大切な存在であることを改めて感じました。今シーズンが活況を呈するとともに、市内経済に行き届き、明るい1年になって欲しいと思っています。