掲載日:令和7年4月1日更新
再発行の申請
住民健診の結果を紛失などした場合、保健課で再発行することができます。
健診結果は、申請日から1週間以内に郵送します。
受付窓口
保健課(南魚沼市役所本庁舎南分館)
所在地:南魚沼市六日町180番地1
受付時間:8時30分から17時15分まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
必要な書類
- 住民健診結果再発行申請書 (PDF 106KB)
- 申請者または代理人の身分証明書
- (本人以外が申請する場合)委任状
注意
- 申請書の用紙サイズはA4で、白色かつ無地の用紙に両面で印刷してください。
- 委任状は申請書の裏面にあります。
- 身分証明書は、運転免許証などの写真付公的身分証明書であれば1種類、保険証などの写真付でないものの場合は2種類が必要です。
- 40歳から74歳までの社会保険に加入している人の基礎健診の結果は、保健課で再発行することができません。以下の健診機関に直接お問い合わせください。
なお、がん検診の結果は保健課で再発行することができます。
市民会館で住民健診を受けた場合
労働衛生医学協会
電話:025-752-6196
健友館で住民健診を受けた場合
健友館
電話:025-777-4477