掲載日:令和7年3月1日更新
すべてのページを見る
ページごとに見る
1ページ
- 南魚沼市の友好都市を紹介します
2・3・4・5ページ
南魚沼市の友好都市
- 山形県米沢市
- 埼玉県深谷市、埼玉県さいたま市
- 千葉県いすみ市、埼玉県坂戸市
- 富山県魚津市、東京都江戸川区
6・7ページ
- 心と体の健康を保つために 3月は「自殺対策強化月間」
8ページ
- 国民健康保険の手続きを忘れずに
9・10・11・12ページ
- 市税 郵送で口座振替の手続き
- 南魚沼市税口座振替依頼書・自動払込利用申込書
- 南魚沼市税口座振替依頼書・自動払込利用申込書 記入例
- 南魚沼市税口座振替依頼書・自動振込利用申込書 返信用封筒(封筒のPDFは省略)
13ページ
- 南魚沼市上下水道審議委員会の委員を公募します
- 道の駅南魚沼再整備事業ワークショップを開催します
- 令和7年度南魚沼地域ふるさと基金事業補助金の募集を予定しています
- 雪割草栽培講座 作品展示会
- 市民ガイドブックの配布
14ページ
各種相談・講座・催しなど
- 人権なんでも相談所
- 国の行政運営に関する相談
- 弁護士による無料法律相談
- 臨床心理士による「こころの相談会」
- 若者支援コミュニケーション・トレーニング
- わが子の自立を願う家族の集い
- 心豊かな子育て教室 閉講式
- 第3回農業委員会総会
- 猫の譲渡会
-
南魚沼市職員募集
15ページ
- 大里一宮神社春季大祭開催に伴う交通規制
- 南魚沼市少年少女合唱団 令和7年度新団員募集
- 市住民総合ポータルアプリへの登録をお願いします!
16ページ
- 上越線の除雪による消雪遅延地域への融雪剤の配布
- 毎年4月は狂犬病予防集合注射です
- 固定資産の縦覧開始
- ご存じですか建設リサイクル
- 民生委員・児童委員の委嘱
17ページ
- 令和6年度南魚沼市価格高騰緊急支援給付金【3万円給付金・灯油代助成】
廃棄物対策課からのお知らせ
- 廃天ぷら油回収拠点を変更します
- おいしく「食べきり」を実践しましょう
- 資源ごみの持ち込みが可能な事業者の紹介
18ページ
障がい福祉関連のお知らせ
- 人工透析者などの通院費助成
- 令和7年度障がい者タクシー利用券の交付開始します
市民課からのお知らせ
- 進学や就職で引越しする人は、住民票を異動する手続きが必要です
- オンラインで転出届が提出できます
- 日曜窓口を開設します
19ページ
- 市民バスの運行ルートなどを変更します
- 災害に備えて 防災コーナー
20ページ
- 下水道に接続しましょう
21ページ
- 令和7年度就学援助の申請受付
- 児童手当の申請忘れはありませんか?
- ひとり親家庭の自立を応援します~資格取得で就職をめざそう~
22・23ページ
- 南魚スポーツパラダイス
- となりまちの図書館へ行ってみませんか ~魚沼市・南魚沼市・湯沢町連携企画~
24ページ
- みんなの図書館
25ページ
- 鈴木牧之記念館
- 今泉記念館アートステーション
- 池田記念美術館
- トミオカホワイト美術館
- 南魚沼市民会館
26ページ
- 市民公開講座 見逃さないで、MCI
- 八海山麓ホワイトカーニバル2025
- 第23回IUJむすびばカレッジ
- 魚沼テクノスクール受講生・入校生募集
- 2025ゆきぐにランタン
- 空き家バンクに登録しませんか?
27ページ
- 魚沼サンティックスクール受講生募集
- 未来の健康のために~うおぬま地方の健康調査~魚沼コホート研究 調査報告
28ページ
- 市長日記「むーけーげー」
- 健康ひろば(食育コーナー「食推さんのレシピ紹介」、救急医療~夜間などに困ったときは~)
29ページ
- 南魚沼市地域おこし協力隊日記
- 国際大学留学生 お国自慢コーナー
- IUJむすびばカレッジ シーズン3が始まりました
30ページ
- みなみうおぬまフォトレポート
- 南魚沼市のSNS
- 今月の表紙
- 市民の動き(令和7年1月末日現在)
関連ページ
電子書籍「カタログポケット(カタポケ)」で読む
スマートフォンアプリ「カタログポケット」で、多言語自動翻訳機能(日本語・英語・韓国語・タイ語・スペイン語・中国語簡体字・中国語繁体字・ポルトガル語・インドネシア語・ベトナム語)で「市報みなみ魚沼」で閲覧できるほか、音声読み上げなどの機能を利用できます。
電子書籍「マチイロ」で読む
スマートフォンアプリ「マチイロ」で「市報みなみ魚沼」を閲覧できます。
広報紙配信サービス「マイ広報紙」で読む
「マイ広報紙」ウェブサイトからテキストデータ化された記事を閲覧できます。
(注意)令和3年8月1日号から掲載。発行後、順次配信されます