掲載日:令和6年9月30日更新
自転車活用推進計画の概要
南魚沼市では、市内の自動車利用への依存、自転車の受入環境の整備、自転車通行の安全確保の課題に取り組むため、このたび「南魚沼市自転車活用推進計画」を策定しました。
計画について
本計画は、自転車交通を意識した人と環境にやさしいまちづくりの推進、自転車を利用したスポーツの推進や健康寿命の延伸、地域の魅力を体感できるサイクルツーリズムの促進、自転車に関する安全・安心の確保等、自転車の活用を総合的かつ計画的に推進することを目的として定めるものです。
基本方針
3つの課題に対し、それぞれに目標を定め、解決に向けた取り組みを実施します。
- 課題1「自動車利用への依存」
- 課題2「自転車の受入環境」
- 課題3 「安全性の担保」
上記課題に対し、下記目標を設定します。
- 目標1「サイクルスポーツの振興による健康長寿社会の実現」
- 目標2「サイクルツーリズムの推進による交流人口の拡大」
- 目標3「自転車交通の役割拡大による良好な都市環境の形成」
基本計画の内容
計画書と概要版は下記からダウンロードしてください。