掲載日:令和7年3月18日更新
市民のスポーツ奨励棚村基金推奨金のお知らせ
市では国内外で開催される競技会に出場する南魚沼市在住の選手・団体に、予算の範囲内で推奨金を支給しています。
この制度は選手の士気を高め、南魚沼市のスポーツの振興を図ることを目的とし、オリンピック、世界選手権、その他の国際大会や国民スポーツ大会、全国高等学校体育大会、全国中学校体育大会、全日本選手権大会などの全国大会に出場する選手に推奨金を支給しています。
当基金では、令和5年12月1日より支給基準及び申請書、該当調書の様式を一部改正しました。詳細は下記関連資料の支給基準及び申請書、該当調書をご覧ください。
申請については、下記関連資料の申請書、該当調書を作成し、必要書類を添付のうえ、生涯スポーツ課(南魚沼市民会館内)に提出してください。
注意:推奨金の支給については、申請者または支給対象者本人の口座とし、それ以外の口座振込が困難な場合を除いて原則口座振込によるものとしますので申請書の振込口座欄に正確に記入し、該当調書と併せて生涯スポーツ課(南魚沼市民会館内)に提出してください
市民のスポーツ奨励棚村基金報告会についてのお知らせ
棚村基金交付申請書を提出していただいた選手を対象に、前期と後期の全2回報告会を実施しております。対象期間と報告会日程については下記の通りですので必ず提出するようお願いいたします。
なお、対象期間外の提出については、報告会の対象外といたしますのでご理解ください。
日程 |
対象期間 | |
第1回目 | 12月上旬~中旬 | 令和7年4月~令和7年11月下旬 |
第2回目 | 3月中旬~下旬 | 令和7年12月~令和8年3月上旬 |
注意:日程については、前後する場合がございます