議案番号 |
件名 |
内容 |
議決事由 |
第17号報告 |
専決処分した事件の承認について |
専決処分した事件の承認について(令和6年度南魚沼市一般会計補正予算(第3号)) |
12月9日 承認(全会一致) |
第86号議案 |
令和6年度南魚沼市一般会計補正予算(第4号) |
補正額7億3,342万9,000円を追加 |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第87号議案 |
令和6年度南魚沼市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) |
補正額2,059万円を追加 |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第88号議案 |
令和6年度南魚沼市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) |
補正額1,643万5,000円を減額 |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第89号議案 |
令和6年度南魚沼市水道事業会計補正予算(第1号) |
令和6年度南魚沼市水道事業会計補正予算(第1号) (PDF 33.9KB) |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第90号議案 |
令和6年度南魚沼市病院事業会計補正予算(第1号) |
令和6年度南魚沼市病院事業会計補正予算(第1号) (PDF 75.9KB) |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第91号議案 |
南魚沼市企業版ふるさと納税基金条例の制定について |
寄附を計画的に事業に充当するため、条例を制定し基金を設置するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第92号議案 |
南魚沼市小規模保育事業の実施に関する条例の制定について |
公立の小規模保育事業を実施するため、条例を制定するもの |
12月9日 原案可決(賛成多数) |
第93号議案 |
南魚沼市印鑑条例の一部改正について |
市役所窓口でマイナンバーカードの提示のみで印鑑登録証明書を交付できるように改正するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第94号議案 |
南魚沼市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について |
災害弔慰金等支給審査会を設置するため、必要な規定を整備するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第95号議案 |
南魚沼市職員定数条例の一部改正について |
病院事業部局の職員定数を360人から370人にするため、改正するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第96号議案 |
刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理について |
刑法等の一部を改正する法律及び刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の条例の整理等に関する法律の施行に伴い、「懲役」「禁錮」の字句を「拘禁刑」に改めるなど、関係条例の整理を行うもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第97号議案 |
南魚沼市税条例の一部改正について |
令和5年度の地方税法の一部改正のうち、令和7年1月1日から施行される給与所得者の扶養親族申告書の記載事項の簡素化について規定するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第98号議案 |
南魚沼市放課後児童クラブ条例の一部改正について |
放課後児童クラブの名称について、「おおさきクラブ」を「大崎クラブ」に改めるもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第99号議案 |
南魚沼市下水道条例の一部改正について |
下水道法施行令の改正に伴い、「大腸菌群数」の字句を「大腸菌数」に改めるもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第100号議案 |
南魚沼市病院事業の設置等に関する条例の一部改正について |
昭和大学が運営を行っていた石打丸山スキー場の冬季診療所を南魚沼市民病院の附属診療所として新たに開設するため、条例を改正するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第101号議案 |
南魚沼市保育園条例の一部改正について |
石打保育園と上関保育園が令和7年4月1日に統合し石打保育園となるため、条例を改正するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第102号議案 |
南魚沼市無電柱化推進基金条例の廃止について |
事業が完了し基金残高がゼロとなったことから条例を廃止するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第103号議案 |
新潟県市町村総合事務組合規約の変更について |
新潟県市町村総合事務組合の公平委員会に関する事務について妙高市が加入するため、規約を変更するもの |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第104号議案 |
八海山麓観光施設の指定管理者の指定について |
株式会社アクティ |
12月9日 原案可決(賛成多数) |
第105号議案 |
南魚沼市農産物・特産品直売所の指定管理者の指定について |
みなみ魚沼農業協同組合 |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第106号議案 |
南魚沼市事業創発拠点の指定管理者の指定について |
一般社団法人南魚沼市まちづくり推進機構 |
12月9日 原案可決(全会一致) |
第107号議案 |
南魚沼市副市長の選任について |
議案取下げ |
|
第108号議案 |
南魚沼市監査委員の選任について |
片桐真司氏 |
12月9日 原案同意(全会一致) |
第109号議案 |
南魚沼市教育委員会委員の任命について |
川島亜紀子氏 |
12月9日 原案同意(全会一致) |
第110号議案 |
人権擁護委員の候補者の推薦について |
酒井由美子氏 |
12月9日 原案同意(全会一致) |
第111号議案 |
人権擁護委員の候補者の推薦について |
清水明氏 |
12月9日 原案同意(全会一致) |
第112号議案 |
令和6年度南魚沼市一般会計補正予算(第5号) |
補正額4億1,677万4,000円を追加 |
12月20日 原案可決(全会一致) |
第113号議案 |
令和6年度南魚沼市水道事業会計補正予算(第2号) |
令和6年度南魚沼市水道事業会計補正予算(第2号) (PDF 31.1KB) |
12月20日 原案可決(全会一致) |
第114号議案 |
令和6年度南魚沼市病院事業会計補正予算(第2号) |
令和6年度南魚沼市病院事業会計補正予算(第2号) (PDF 60.6KB) |
12月20日 原案可決(全会一致) |
第115号議案 |
令和6年度南魚沼市下水道事業会計補正予算(第2号) |
令和6年度南魚沼市下水道事業会計補正予算(第2号) (PDF 32.1KB) |
12月20日 原案可決(全会一致) |
第116号議案 |
南魚沼市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について |
特別職報酬等審議会の答申内容に基づき、また、期末手当を国家公務員特別職の期末手当改正に倣って、議員の報酬月額と期末手当の支給割合を改正するもの |
12月20日 原案可決(賛成多数) |
第117号議案 |
南魚沼市特別職の職員の給与等に関する条例及び南魚沼市病院事業管理者の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部改正について |
特別職報酬等審議会の答申内容に基づき、また、期末手当を国家公務員特別職の期末手当改正に倣って、特別職の報酬月額と期末手当の支給割合を改正するもの |
12月20日 原案可決(賛成多数) |
第118号議案 |
南魚沼市職員の給与に関する条例及び南魚沼市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部改正について |
令和6年度の人事院勧告による国の給与改定に基づき、職員の給料表と期末勤勉手当の支給割合を改定するもの |
12月20日 原案可決(賛成多数) |
第119号議案 |
南魚沼市職員の寒冷地手当の支給に関する条例の一部改正について |
令和6年度の人事院勧告に基づく国の給与改定に準拠し、寒冷地手当の支給額を改定するもの |
12月20日 原案可決(賛成多数) |
第120号議案 |
南魚沼市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について |
給料表改定の効力発生時期の特例を廃止するため改正するもの |
12月20日 原案可決(全会一致) |