掲載日:令和7年5月1日更新
すべてのページを見る
ページごとに見る
1ページ
- 入学おめでとう!~栃窪小学校~
2・3ページ
令和7年度 市の予算
- 当初予算総額 743億9,409万円
- 会計別内訳
- 当初予算額の推移
- 市長のあいさつ
- グラフで見る令和7年度一般会計当初予算の内訳
- 基金残高の推移状況
- 長期債(市債)残高の推移状況
4・5ページ
重点事業の概要と予算額
1保健・医療・福祉
- 保育料・副食費無償化事業
- 予防対策事業
2教育・文化
- 統合給食センター建設事業
- 地域クラブ活動移行支援事業
3環境共生
- 広域ごみ処理施設建設事業
4都市基盤
- 市民バス運行事業
- 公共交通確保維持改善調査事業
5産業振興
- 農業振興対策補助事業
- 商工業振興補助事業
6行財政改革・市民参画
- 防災対策事業
- 地域活動支援事業
ふるさと応援活用基金を活用して実施する事業
6・7ページ
- 5月は「自転車月間」です
8・9ページ
- 令和8年4月採用 南魚沼市職員募集
- 参議院議員通常選挙の投票所の立会人募集
- 緊急告知FM(防災)ラジオを販売しています~補助制度があります~
10ページ
南魚沼市緊急告知FMラジオ負担軽減世帯認定申請書
11・12ページ
- 市納税期
- 令和7年度 軽自動車税(種別割)の税率
13ページ
- 軽自動車税(種別割)の納税通知書を5月16日(金曜日)に発送します[納期は6月2日(月曜日)]
- 固定資産税の納税通知書を5月16日(金曜日)に発送します
- 自動車税(種別割)の納期限は6月2日(月曜日)です
- 都市計画の変更に係る素案説明会
14ページ
- 犬・猫の飼育マナーを守りましょう!
15ページ
- いつでも どこでも市民ふれあい講座
16ページ
相談・催し・募集
- 市議会6月定例会
- 議会報告&意見交換会~市民との集い~
- 高校生ボランティア登録
- 令和7年度南魚沼市看護師修学資金貸与者を募集します
各種相談
- 人権なんでも相談所
- 国の行政運営に関わる相談
- 弁護士による法律無料相談
- 弁護士によるB型肝炎特措法電話相談会および個別相談会
17ページ
各種相談・講座・催しなど
- 専門医による心の健康相談会
- 若者相談(来所・電話・訪問)
- 若者支援コミュニケーショントレーニング
- わが子の自立を願う家族の集い
- 第10回スプリングセレモニー(二十歳を祝う会)
- 普通救命講座3
- 市民セミナー料理教室
- マイナンバーカード時間外窓口
- 妊娠期の教室 第1回プレママ・プレパパ教室
- 第5回農業委員会総会
- 猫の譲渡会
相談・催し・募集
- 国勢調査の調査員募集
18ページ
くらし・健康・福祉
- カーボンオフセットに取り組んでみませんか
- 堤防道路を通行止めにします
- 空き家の管理を忘れずに行いましょう
- 南魚沼市民総合防災訓練
- 市民向け防災啓発研修
- 公営住宅の公募(予定)
19ページ
- アルミ缶の無料回収を実施します
- 民生委員・児童委員の日
- 障がい者相談員
- 水道の検針を再開します
- 歩数計を貸し出します
20ページ
- オレンジミーティング&カフェ参加者・ボランティア募集
- 『世界禁煙デー』をきっかけに、禁煙にチャレンジしてみませんか
- 全国戦没者追悼式出席希望者募集
- 第12回特別弔慰金を支給
21ページ
- 避難行動要支援者名簿の作成とお願い
- 令和6年度の地盤沈下の調査結果
22ページ
- 診療所・病院のGW(5月1日(木曜日)~5月6日(火曜日))診療予定
子育て・教育
- くれよんクラブに参加しませんか
23ページ
文化・スポーツ
- 体育施設利用調整会の日程
- 第21回南魚沼市長杯 ジュニアジャンプ大会
- 南魚沼市スポーツ協会事務局が変更となりました
- 南魚スポーツパラダイス
24ページ
- みんなの図書館
25ページ
- 鈴木牧之記念館
- 今泉記念館アートステーション
- 池田記念美術館
- トミオカホワイト美術館
- 南魚沼市民会館
26ページ
掲示板
- 第32回 国際大学 留学生日本語発表・交流会
- 令和7年度新潟県調理師試験
- しゃくなげ湖畔新新緑ウォーク
- 南魚沼市スポーツ協会主催講習会 心肺蘇生法・熱中症予防対策
- 令和7年度 銃砲刀剣類登録審査会
- オンライン労働相談会
- 防犯機能付き電話機をプレゼント
- 初心者の美術入門教室
27ページ
- 河川愛護モニター募集
- 第25回IUJむすびばカレッジ
- 赤十字救急法基礎講習会
- 魚沼テクノスクール受講生募集
- 魚沼サンティックスクール受講生募集
28・29ページ
- 南魚沼グルメマラソン交通規制図
30ページ
- 市長日記「むーけーげー」
- 健康ひろば(熱中症を防ごう、救急医療)
31ページ
- 南魚沼市地域おこし協力隊日記
- 国際大学留学生 お国自慢コーナー
- 南魚沼市のSNS
32ページ
- みなみうおぬまフォトレポート
- 今月の表紙
- 市民の動き(令和7年3月末日現在)
関連ページ
電子書籍「カタログポケット(カタポケ)」で読む
スマートフォンアプリ「カタログポケット」で、多言語自動翻訳機能(日本語・英語・韓国語・タイ語・スペイン語・中国語簡体字・中国語繁体字・ポルトガル語・インドネシア語・ベトナム語)で「市報みなみ魚沼」で閲覧できるほか、音声読み上げなどの機能を利用できます。
電子書籍「マチイロ」で読む
スマートフォンアプリ「マチイロ」で「市報みなみ魚沼」を閲覧できます。
広報紙配信サービス「マイ広報紙」で読む
「マイ広報紙」ウェブサイトからテキストデータ化された記事を閲覧できます。
(注意)令和3年8月1日号から掲載。発行後、順次配信されます