掲載日:令和7年1月17日更新
排水設備工事に係る申請・届出について
排水設備工事をするためには、以下の申請・届出が必要です。
申請・届出ごとの提出期限内に、添付書類とともに下水道課へ提出してください。
排水設備等計画確認申請書
工事に着手する7日前までに提出ください。
排水設備等計画確認(変更)申請書(様式1号) (DOCX 15.2KB)
排水設備等計画確認通知書(様式第2号) (DOCX 14.6KB)
建物の新築などで公共汚水ますの設置が必要なときは、公共汚水ます設置申請書を提出してください。
浄化槽設置申請書
建物の新築などで合併処理浄化槽の設置が必要なときは、以下の書類を提出してください。
浄化槽を設置する土地が自己所有地でないときは、土地利用承諾書を提出してください。
排水設備等工事完了届兼台帳
工事の完了の日から5日以内に提出してください。
様式第6号排水設備等工事完了届兼台帳 (DOCX 18.4KB)
使用開始届出書
汚水を流せるようになった時点で提出してください。
公共下水道、農業集落排水施設、浄化槽施設
下水道使用開始(休止、廃止、再開)届出書 (DOCX 21.7KB)
水道水以外の施設(温泉水など)
下水道使用料の減免
漏水による下水道使用料の減免を申請する場合は、申請書に次の書類を添付してご提出ください。
- 修理を行った指定工事店が作成した漏水箇所・状況を示す図面
- 修繕前と修繕後の漏水箇所の写真
漏水の修繕は、南魚沼市排水設備等指定工事店にご依頼ください。