コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
ホーム健康・福祉福祉・介護介護地域包括ケアシステム南魚沼市地域包括ケア連絡協議会
ホーム暮らし・手続き保険・年金介護保険南魚沼市地域包括ケア連絡協議会

南魚沼市地域包括ケア連絡協議会

掲載日:令和7年9月11日更新

南魚沼市の在宅医療・介護連携を推進するため協議会を設置しています

「住み慣れた地域で 安心して 最期まで暮らし続けるために」

この会では、次の事項を協議しています

  1. 南魚沼市における地域包括ケアの推進に向けた取組み
  2. 多職種研修会の開催
  3. 地域住民への在宅医療・介護の普及啓発
  4. その他必要な事項

協議会の委員は、当地域の医師会、歯科医師会、薬剤師会、介護支援専門員協議会、リハビリテーション連絡会、地域振興局健康福祉環境部、魚沼基幹病院、南魚沼市民病院、訪問看護ステーション、訪問介護事業所、通所介護事業所、消防署、地域包括支援センターなどから選出しています

令和7年度の開催

  • 第1回協議会:令和7年6月26日

第1回協議会の様子

令和7年度第1回協議会の様子

令和6年度の開催

第1回協議会の様子

令和6年度第1回協議会の様子

第2回協議会の様子

令和6年度第2回協議会の様子

令和5年度の開催

第1回協議会の様子

令和5年度第1回協議会の様子

第2回協議会の様子

令和5年度第2回協議会の様子

令和5年7月8日実施市民フォーラムの様子

令和5年7月8日実施市民フォーラムの様子

令和5年12月9日実施市民フォーラムの様子

令和5年12月9日実施市民フォーラムの様子

令和4年度の開催

第1回協議会の様子

令和4年度第1回協議会の様子

第2回協議会の様子

令和4年度第2回協議会の様子

市民フォーラムの様子

令和4年度市民フォーラムの様子

令和3年度の開催

第1回協議会の様子

令和3年度第1回協議会の様子

第2回協議会の様子

令和3年度第2回協議会の様子

市民フォーラムの様子

令和3年度市民フォーラムの様子

令和2年度以前の開催

カテゴリー