掲載日:令和7年8月1日更新
図書館で毎月変わる特集テーマの展示を紹介します。普段なら手に取らないけれど魅力的な本に出会えるチャンスです!
年間で200もの展示替えがありますので楽しみにしてください。
1.一般のためのおすすめ本・特集
大人だって楽しみたい自由研究(特設1)
栄養&野菜の日(特設6)
8月4日は野菜の日、8月31日は「栄養の日」です。
アウトドアを楽しもう(特設4)
キャンプにバーベキューに釣り!色々取り揃えています。
戦後80年(特設3)
新潟県立歴史博物館「戦後80年私の戦争体験記-銃後の日々-」に関連した特集です。
さくらももこの世界(特設5)
夏を元気に過ごそう!(展示コーナー)
怖い本(特設7)
闇の中・・・あなたの後ろ・・・何かいる・・・
山の日(特設(10))
8月11日は山の日です。
食べるは生きる(特設(13))
新書大賞2025
本屋大賞
2025年の対象が決まりました。
蔦屋重三郎
江戸文化を変えた天才プロデューサー!
がんを知る(書架9)
魚沼基幹病院からもご協力をいただき「がん情報」の棚を作りました。
児童文学で楽しむ日本文学
すくすく子育てコーナー
子育ての情報が満載です。
大きい字の本
大きい活字で読みやすくなっています。
ビジネスコーナー
新書コーナー
ふるさとコーナー
郷土資料
山コーナー
外国語の本
視聴覚資料
2.こどものためのおすすめ本・特集
科学絵本(児童コーナースロープ前)
第58回 夏休みの本 緑陰図書(児童コーナースロープ前)
平和ってなんだろう(児童(6))
お化け&こわ~い本(児童(8))
夏におすすめの本(児童(8))
あたらしくはいったえほん(児童コーナー)
おすすめえほん
3.ティーンズのためのおすすめ本・特集
今月のイチオシ
進路コーナー
あなたの「なりたい」「やりたい」が見つかります。受験に関する情報もあります。
5分後には
朝読書にぴったりです。
PICK UP
英語多読
英語多読法でワンランクアップ目指しましょう。