八海山は古くから山岳信仰の山として多くの信者が登ってきた霊山です。

登山ルートは大崎口ルート、大倉口ルート、城内口ルートの3本。城内口ルートは鎖場が続くスリル満点の屏風ルートの他に2本。特にロープウェーで4合目まで行けるロープウェールートが人気。スキー場の81人乗りロープウェーを夏場は観光用として4月下旬から11月中旬まで営業。山頂駅近くには展望台も設けられています。9合目には千本檜小屋と避難小屋があります。

八海山1

八海山2

八海山3

山の概要

標高

1,778メートル

位置

南魚沼市山口(ロープウェー・屏風道・新開道ルート)・大崎(大崎ルート)・大倉(大倉ルート)

交通

ロープウェールート

  • 六日町駅からバスで約30分(八海山スキー場山口行・終点八海山スキー場下車)
  • 六日町インターチェンジから車で約20分

屏風道・新開道ルート

  • 六日町駅からバスで約20分(山口行・終点山口下車)、そこから登山口まで徒歩約30分
  • 六日町インターチェンジ から車で約30分

大崎ルート

  • 浦佐駅からバスで約20分(六日町駅前行・八海山入口下車)、そこから登山口まで徒歩約25分
  • 大和スマートインターチェンジから車で約30分

大倉ルート

  • 浦佐駅からバスで約10分(六日町駅前行・大倉入口下車)、そこから登山口まで徒歩約40分
  • 大和スマートインターチェンジから車で約15分

所要時間

ロープウェー

9合目千本檜小屋まで約3時間

屏風道ルート

9合目千本檜小屋まで約5時間

※上級者向けルートです。下山禁止です。

新開道ルート

9合目千本檜小屋まで約4時間40分

大崎ルート

9合目千本檜小屋まで約6時間

大倉ルート

9合目千本檜小屋まで約6時間

※9合目から大日岳は片道約1時間。八ツ峰鎖場の連続、上級者ルート(滑落、転落者多数)ヘルメット着用をお薦めします。 自信の無い人は迂回路がお勧めですが、斜面上の幅の狭い道なので十分に注意してください。片道約1時間。

山開き

城内口

毎年6月最終日曜日

大崎口・大倉口

毎年7月1日

避難小屋

女人堂避難小屋(約20人収容・トイレあり)

※6合目八海山避難小屋(約30人収容・トイレあり)
※9合目千本檜小屋(民間施設・有料 1泊2食付7,000円 7~10月)
※9合目問合先:080-5079-3375

トイレ

あり

駐車場

あり

問合せ

電話:025-773-6665 〔南魚沼市役所 商工観光課〕
電話:025-775-3311 〔八海山ロープウェー〕

地図情報

地図(googlemapsページ)を見る