コンテンツの本文へ移動する
南魚沼市
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色

市報 令和7年1月号

掲載日:令和7年1月1日更新

hyousi.png

すべてのページを見る

すべてのページをダウンロード  (PDF 9MB)

ページごとに見る

1ページ

  • 謹賀新年「良い年になることを願って」

1ページをダウンロード (PDF 479KB)

2ページ

  • 市長、新年のあいさつ「誇れるふるさとに」

2ページをダウンロード (PDF 2.17MB)

3ページ

  • 議長、新年のあいさつ「さらなる議会改革と議会の活性化の取組を」

3ページをダウンロード (PDF 2.21MB)

4・5ページ

  • わたしの夢

4ページをダウンロード (PDF 1.61MB)

5ページをダウンロード (PDF 1.49MB)

6~10ページ

  • 市民アンケート調査結果をお知らせします

6ページをダウンロード (PDF 453KB)

7ページをダウンロード (PDF 433KB)

8ページをダウンロード (PDF 470KB)

9ページをダウンロード (PDF 585KB)

10ページをダウンロード (PDF 512KB)

11ページ

  • パブリックコメント(意見募集)第3期南魚沼市子ども・子育て支援事業計画(案)
  • 令和7年度 医療技術職員修学資金貸与者募集
  • 市立学校の臨時教職員の登録者を募集しています
  • 令和7年 南魚沼市消防出初式
  • 公営住宅の公募(予定)

11ページをダウンロード (PDF 702KB)9ページをダウンロード (PDF 1.17MB)

12ページ

  • 道の駅南魚沼再整備事業 市長との懇談会を開催
  • 令和7年度 二十歳を祝う会
  • 就農・就業に興味のある人向けの就農相談会

各種相談

  • 人権なんでも相談所
  • 国の行政運営に関する相談
  • 臨床心理士による「こころの相談会」
  • 司法書士による無料相談

12ページをダウンロード (PDF 868KB)

13ページ

講座・催しなど

  • 若者支援コミュニケーション・トレーニング
  • わが子の自立を願う家族の集い
  • 普通救命講習1
  • 市民セミナー料理教室
  • 心豊かな子育て教室第2回・第3回親子サロン
  • 新潟県オンライン同和問題講演会
  • マイナンバーカード時間外窓口
  • 議会ラジオ放送 12月定例会【一般質問】
  • 第1回農業委員会総会
  • 猫の譲渡会

13ページをダウンロード (PDF 406KB)

14ページ

  • 令和6年度 コミュニティ助成事業
  • 2025年 農林業センサスを実施します
  • 令和7年度 住民健診の申込み受付開始
  • みんなでつくる明るい選挙

14ページをダウンロード (PDF 660KB)

15ページ

  • 自動車からの水はねに注意して歩行者にやさしい運転を
  • 家庭ごみの出し方とマナー
  • ごみにしない!3R推進コーナー

15ページをダウンロード (PDF 887KB)

16ページ

  • 市・県民税申告と確定申告の準備はお早めに

16ページをダウンロード (PDF 479KB)

17ページ

  • 社会保険料控除資料の発送
  • 要介護認定者 税申告用「障がい者控除対象者認定書」の発送
  • 税申告前に国保高額療養費を申請してください
  • 小千谷税務署「確定申告」のお知らせと注意点
  • スマホ申告に関する講習会

17ページをダウンロード (PDF 559KB)

18ページ

  • 農業用免税軽油の免税証交付
  • 令和7年度貸与型奨学生募集
  • 令和7年度 南魚沼市中学生高校生海外派遣研修事業派遣生募集

18ページをダウンロード (PDF 600KB)

19ページ

  • 越後上布体験講座 参加者募集
  • 南魚沼市内スキー場共通リフト乗車証を販売します
  • 令和7年度 南魚沼市体育施設の利用団体登録
  • スキーミニジャンプ体験会 参加者募集

19ページをダウンロード (PDF 592KB)

20ページ

  • スキー大会出場者募集
  • 南魚スポーツパラダイス

20ページをダウンロード (PDF 422KB)

21ページ

  • みんなの図書館

21ページをダウンロード (PDF 438KB)

22ページ

  • 鈴木牧之記念館
  • 今泉記念館アートステーション
  • 池田記念美術館
  • トミオカホワイト美術館
  • 南魚沼市民会館

22ページをダウンロード (PDF 471KB)

23ページ

  • 110番通報の適正な利用
  • IUJむすびばカレッジシーズン3が始まります
  • 調理師業務従事者届を出しましょう
  • 魚沼テクノスクール受講生・入校生募集
  • 魚沼サンティックスクール受講生募集

23ページをダウンロード (PDF 810KB)

24ページ

  • 地域づくり協議会の取り組み紹介
  • 健康ひろば(はたちの献血キャンペーン中、救急医療)

24ページをダウンロード (PDF 515KB)

25ページ

  • 南魚沼市地域おこし協力隊日記
  • 国際大学留学生 お国自慢コーナー
  • 南魚沼市のSNS

25ページをダウンロード(PDF 836KB)

26ページ

  • みなみうおぬまフォトレポート
  • 新潟ふるさとCM大賞放送
  • 今月の表紙
  • 市民の動き(令和6年11月末日現在)

26ページをダウンロード(PDF 725KB)

関連ページ

電子書籍「カタログポケット(カタポケ)」で読む

スマートフォンアプリ「カタログポケット」で、多言語自動翻訳機能(日本語・英語・韓国語・タイ語・スペイン語・中国語簡体字・中国語繁体字・ポルトガル語・インドネシア語・ベトナム語)で「市報みなみ魚沼」で閲覧できるほか、音声読み上げなどの機能を利用できます。

【Multilingual】市報みなみ魚沼令和7年1月号

電子書籍「マチイロ」で読む

スマートフォンアプリ「マチイロ」で「市報みなみ魚沼」を閲覧できます。

マチイロ

広報紙配信サービス「マイ広報紙」で読む

「マイ広報紙」ウェブサイトからテキストデータ化された記事を閲覧できます。
(注意)令和3年8月1日号から掲載。発行後、順次配信されます

マイ広報誌はこちらから(外部リンク)

カテゴリー