
掲載日:令和4年8月1日更新
すべてのページを見る
ページごとに見る
1ページ
- 「牧之通りに祭りのにぎわい」
 
2ページ・3ページ
- 
	
第4次南魚沼市男女共同参画基本計画を策定しました
 
4ページ
- ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています
 
5ページ
- 防火標語の募集
 - 魚沼テクノスクール9月入校生募集
 - ハレの縁側ピアサポート講座~経験を語ろう・聴こう・共有しよう~
 
6ページ
- 普通救命講習1
 - 甲種防火管理新規・再講習
 - 9月訓練コース受講生募集
 
7ページ
- 市民セミナー料理教室
 - 公式インタビューボード広告募集
 - 市議会9月定例会の開催
 - 令和4年度 成人式
 - 北朝鮮による拉致問題を考える巡回パネル展
 
8ページ
- にっぽんの宝物「セミナー&グランプリ」参加事業者募集
 - 南魚沼市民総合防災訓練
 - 南魚沼ナイトマーケット
 
9ページ
- 第18回 八色の森市民まつり参加者募集
 - 筋力づくりサポーター養成講座 受講者募集
 - 「安全運転・チャレンジ100」参加チーム募集
 - 「いきいきクラブ・チャレンジ100」参加チーム募集
 
10ページ
- 若者支援コミュニケーション・トレーニング開催
 - 講座「詩(うた)をつくる」参加者募集
 - 成人講座参加者募集
 - 赤十字救急法基礎講習会
 - 新潟県男女平等推進相談室にご相談ください
 
11ページ
- 相続登記はお済みですか
 - 人権なんでも相談所~相談無料・秘密厳守~
 - マイナンバーカードを申請した人にカードケースをプレゼントします
 - 川で遊ぶときは急な増水に注意しましょう
 
12ページ
- 市民のみなさんから寄せられた「ごみ減量化への工夫やアイデア」を紹介します
 - 全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
 
13ページ
- ごみにしない!3R推進コーナー
 
14ページ
- 臨床心理士による「こころの相談会」
 - 弁護士による無料法律相談
 - 高次脳機能障がい者「家族のつどい」
 - 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種情報
 
15ページ
- 障がい者の福祉用具を給付します
 - 8月の城内診療所 診療担当医師(予定表)
 
16ページ
- 9月1日(木曜日)から使用する県障の受給者証を送付します
 - 心豊かな子育て教室令和4年度合同学級「おんがくだいすき」
 - 南魚沼市縦断駅伝大会協賛募集
 - 全日本スキー連盟A級公認エイブルCHINTAIカップ第34回塩沢ジャンプ大会
 
17ページ
- 第18回南魚沼市縦断駅伝大会参加チーム募集
 
18ページ
- 南魚スポーツパラダイス
 
19ページ
- みんなの図書館
 
20ページ
- 鈴木牧之記念館
 - 池田記念美術館
 - 今泉記念館アートステーション
 - 南魚沼市民会館
 - トミオカホワイト美術館
 
21ページ
- 国際大学シンポジウム「南魚沼から世界へ~豊かに生きるまちづくりと未来の創造~」
 - 犬の飼い主のみなさんへ飼育マナーを守りましょう
 - 夏季の省エネルギーにご協力ください
 - 東日本連携・創生フォーラム連携市町の魅力をお届け!~新幹線でつながる東日本~
 
22ページ
- 原爆死没者のご冥福と戦没者を追悼し、世界恒久平和祈念の黙とうにご協力ください
 - 非核平和ぬり絵展
 - 宝くじの助成金で小型動力ポンプを整備しました
 - ご厚意に感謝します
 - 地域づくり協議会の取り組みを紹介します ~シリーズ(3)~
 
23ページ
- 令和4年度コミュニティ助成事業
 - 当市初の国際交流員が任期を満了し、離任しました
 
24ページ
- 市長日記「むーけーげー」
 - 国際大学留学生 お国自慢コーナー(シリーズ第112回)
 - 市民の動き(令和4年6月末日現在)
 - 今月の表紙
 - 編集後記
 
